自宅周辺が圏外となり、堪忍袋の緒が切れて先月、解約したばかりの楽天モバイルですが、Rakuten Link Appを用いた無料通話は使いたいので、新しい電話番号で再契約しました。解約月と再契約月が同じ10月なら複数回線を使用したと見做されて、2回線目の利用料金1,081円が課金されます。これは避けたいので、月が変わった本日、再契約した回線を開通しました。
去年、兄から譲り受けた2016年発売のAndroid端末、Huawei P9 liteは物理SIMのデュアル仕様ですが、eSIM不可なので、今回は物理SIMを申し込みました。楽天モバイル公式サイトではP9 liteは非対応機種であり、楽天回線のSMSのみ利用可能と記載されていました。(確認済みOS: Android 7.0、ビルド番号:VNS-L22C635B401)
しかしながら、こちらのサイトでは、ビルド番号を更新し、APNを手動入力することにより、楽天圏内ではすべての機能が利用できるという記載があります。これは試す価値ありということで、ビルド番号を確認すると、すでに最新のVNS-L22C635B401にアップデートしてありました。
APN設定は楽天モバイルSTART GUIDE p.30に記載の通りに実施しました。具体的には、APN名:rakuten.jp、APN: rakuten.jp、MCC: 440、MNC: 11、APNタイプ:default,supl、APNプロトコル:IPv4/IPv6、APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6。PDPタイプは設定項目なしでした。
自宅周辺が楽天圏外であれば、開通時に必要な認証SMSを受信することができないので、楽天圏内である近くのコンビニに行き、開通手続きを実施しました。ブラウザーを立ち上げて、データ通信が可能であることを確認後、Link Appを使って発信テストを行いました。受信相手の兄によると、非通知にはならないとのことでした。
楽天圏外の自宅に戻り、再度、自分のiPhoneに発信してみると、今度は番号非通知でした。さらにAndroidのLink Appを使っている兄に発信すると、非通知ではないという。???どうやら、Link Appで受信できるAndroid端末の場合は、圏外の自宅から発信しても非通知にならないということでしょうか。
この端末は車載器として利用するのが最適かもしれないという結論になりました。端末が古いので、動きが遅いというマイナス面はありますが、FaceTime、Line以外の発信専用端末として使えば、大きな問題はなさそうです。