Staycation in Awajishima — Part 3

宿泊先は全14室の隠れ家リゾート、TOTOシーウィンド淡路

8階のエントランスホールに向かう入り口は全面ガラスの自動ドア。このガラスの部分全体がドアになっていて左右に開きます。入り口が8階って!風変わりにも程がある。

この建築物、高低差100メートル、45º矩勾配の崖の上に建っているあり得ない建物です。コンクリートの塊と言えば、安藤忠雄の作品。この細長いコンクリートの塔はエレベーター。

エントランスホールから階段を下りて右手にある通路を進むと…

エレベーター塔に通じる屋根のない通路があります。雨とか強風の時はどうするのだろう。

客室は2階と3階にあり、我々は2階の部屋に通されました。

2階のテラスからは樹木が視界を遮るので、大阪湾は見えない。

4階はダイニングルームとプール。このプールの向こうに大阪湾。東を向いているので朝日が望めます。

星空撮影はこのプールを前景にと考えました。

この風変わりな安藤忠雄建築物も前景になりそうです。

夕食は山から下りて街の回転寿司。戻って来たら、景色が変わっていました。

Staycation in Awajishima — Part 4へと続く。
Staycation in Awajishima — Part 2に戻る。

LifeSiteNews Interview with Dr. Robert Malone

導入部:mRNA遺伝子療法を発明したマローン博士は、COVID、ワクチンの危険性、初期治療、ファウチ博士に関して科学的事実を共有したことで、恐らく世界で最も侮蔑された専門家となった。同氏がバージニア州の広大な自宅馬牧場で、ジム・ヘイル氏による辛辣なインタビューに応える。

科学的根拠に基づく事実や仮説を発信する多くの専門家が、YouTubeによる不当な検閲を逃れるため、rumbleやodyseeなど、別のソーシャルメディア・プラットフォームに移行して発信するようになりました。私もrumbleのアカウントを作成し、rumbleにアップロードされた動画のURLを当サイトに埋め込めるようにしました。

Continue reading “LifeSiteNews Interview with Dr. Robert Malone”

Subaru R1 Replacing Batteries — Part 2

注文していたSubaru R1用のバッテリー(Panasonic 40B19L)が届いたので、すぐに取り付けました。

念の為、劣化した古いバッテリーの電圧をテスターで調べると、電圧は12.5Vぐらいでした。届いたばかりの新しいバッテリーはおよそ13Vであり、それほど電圧は変わらない。

古いバッテリーはマイナス端子から10ミリのナットを緩めて、取り外しました。取り付ける際はプラス端子側からナットを締めました。エンジンを始動させて、パワーウィンドーの初期化を実施しました。

総走行距離:73,548km

Subaru R1 Replacing Batteries — Part 1に戻る。

Subaru R1 Replacing Batteries — Part 1

近くのコンビニ駐車場でSubaru R1のエンジンが突然、始動できなくなりました。セルは回るし、バッテリー上がりではないかもしれないと思いながら、クレジットカード付帯のレッカーサービスを依頼しました。Mazda RX-8の時に再三、お世話になったいつものレッカー会社から担当者が来られました。バッテリーの電圧を計測してもらうと、12.1Vと劣化しており、エンジンが始動しない原因は9年前に交換した劣化バッテリーであることがわかりました。エンジンを始動していない時のバッテリー電圧適正値は12.5V–14Vだそうです。

ブースターケーブルを接続すると、電圧は14.3V。エンジンが始動し、徒歩数分の自宅に戻り、新しいバッテリーを発注しました。

Subaru R1 Replacing Batteries — Part 2へと続く。

macOS Monterey 12.0 Public Beta 10 (21A5552a)

本日、容量1.62GBのmacOS Monterey 12.0 Public Beta 10 (21A5552a) がApple Beta Software Program参加者に公開されたので、Mac mini (2018) とMacBook (Early 2016)にインストールしました。

System Preferences > DisplaysにAdvanced…のボタンが再び現れましたが、Universal Controlはまだ機能しないようです。

Rakuten Mobile No Service — Part 2

自宅周辺が楽天モバイル圏外になった件で、サポートに電話で問い合わせました。この連絡先を調べるのに四苦八苦、電話番号も定期的に変わるそうで、ネットで調べた古い情報が役に立たないこともあるそうです。私がかけた電話番号は、0800-805-0060です。すぐにオペレーターに繋がりました。

圏外になった状況を事細かに説明し、当地での光固定回線の選択肢はeo光のみであり、NTT西日本やそのコラボ回線が届いていない特殊な地域であることも付け足しました。Rakuten CASA(フェムトセル)が使えないので、圏外の状態で電波状況が改善されるのを待つか、代替機となるAndroid端末を借りるか、あるいは仕方なく解約するかという限られた選択肢になるだろうということになりました。

代替機には予め、docomo回線のSIMが挿入してあるそうで、データ通信24GB/月、国内通話制限なしの無料とのこと。但し、電話番号が新しくなるそうで、それなら楽天モバイルと契約中の回線が圏外であるという致命的な問題の解決策にならないと思い、代替機は不要であると伝えました。契約中の回線が圏外であれば、通話受発信、SMS受発信共に不可となり、主回線として使用するには大きな制限となります。私の場合は通話主回線として楽天モバイルの回線を使用しており、屋外でのデータ通信はBIGLOBEの回線を使用しているので、圏外となって問題となるのは通話受発信です。

楽天サポートに問い合わせた後、minority318さんに示していただいた、解決法を実行しました。楽天モバイルの回線で受信するすべての着信をBIGLOBEの番号に無条件転送する無料のオプションをオンにする方法です。(追記:この場合、着信転送時に22円/30秒の通信料が発生します。無条件転送から圏外時転送に変更しました。)発信はWi-FiまたはBIGLOBEの回線でネットに繋がっていれば、Rakuten Linkから可能です。

本日、再度楽天モバイルのサポートに問い合わせました。代替機の使い方に関して尋ねたところ、代替機の電話番号に、契約中の楽天モバイル電話番号への着信を転送すると、22円/30秒の通信料が発生するという大きな落とし穴があることがわかりました。(追記:代替機以外の電話番号に転送した場合も有料)したがって、この代替機は通話受信用としてはほぼ使えないということであり、テザリングによるデータ通信専用端末として利用するのが一般的だそうです。

パートナー回線エリアから楽天回線エリアへの切り替えについてはこちらの楽天モバイル公式サイトに案内があります。滋賀県は2021年4月1日より順次切り替え中とのことですが、大津市に関しては既にその大部分でauローミングを切断したと思われます。

Rakuten Mobile No Service — Part 1に戻る。

Rakuten Mobile No Service — Part 1

9月6日時点のデータによると、自宅周辺がようやく楽天回線エリア内に入りました。しかしながら、実際には自宅周辺で楽天回線の電波を受信できず、一昨日頃までauパートナー回線の電波に繋がる状態でした。それが昨日、au回線にも繋がらずNo Service(圏外)表示となりました。

何が起こったのか?察しがつきます。楽天モバイルではパートナー回線エリアから楽天回線エリアへ切り替え中であり、楽天回線エリアとなった地域では順次、パートナー回線の電波を切断しているのです。我々の自宅周辺は楽天回線エリアであるにも関わらず、楽天電波が受信できない、ある意味特別な地域なのです。そのような地域でauパートナー回線の電波を切断すると、いずれの回線にも繋がらずにNo Service(圏外)になります。

圏外になれば、iPhoneは常時、電波を拾いに行こうとするので、iPhoneを使っていなくてもバッテリー消費が激しくなります。

通話主回線に設定している楽天モバイルの回線が圏外となれば、iOS標準電話Appでの通話受発信ができなくなります。Wi-Fiや通話副回線に設定しているBIGLOBEの回線が繋がっている状態ではRakuten Linkを使えば発信は可能です。Rakuten Linkからの発信を受信することもできます。しかし、相手が固定電話や通常の携帯電話を使用する場合は、着信不可となります。

困りました。こんな時はいつものminority318さんということで、相談したら、楽天モバイルの着信を別の電話番号(私の場合はBIGLOBE)に転送するオプションを使えばどうですかと、助言していただきました。無料で使っている楽天モバイルに有償オプションはどうなの?と思いながら、張っていただいたリンク先を調べると、なんとこの着信転送オプションは無料で利用できることがわかりました。このオプションをオンにすれば、留守番電話のオプションはオフにする必要があります。楽天モバイルのサポート担当者よりも的確なアドバイスでした。(追記:但し、着信転送時に22円/30秒の通信料が発生します。)

転送オプション設定方法(圏外時転送):
My Rakuten Mobile > 契約プラン > 「留守番電話」をオフにする > 「着信転送」をオンにする > 転送先の電話番号を入力

My Rakuten Mobile > 契約プラン > 設定 > 圏外時転送をオンにする

Rakuten Mobile No Service — Part 2へと続く。

Staycation in Awajishima — Part 2

北淡震災記念公園には野島断層保存館がありますが、観光地嫌いの私はここはスルー。パリに行ってもエッフェル塔や凱旋門、ルーブルはスルー、ニューヨークの自由の女神もスルーする偏固には興味が湧きません。地震で出現した野島断層は江埼灯台の石積み階段で十分です。

漢字が読めない遺跡の方がずっと、興味をそそられます。弥生時代(約1800〜1900年前)の鍛冶遺構を中心とする集落跡を復元した五斗長垣内遺跡、「弥生の森」。

Gossa Kaito Pit House

ここは淡路島を代表する写真撮影地だと思いますが、重い一眼レフ(Nikon D7000)は車に載せたまま。

こういう写真はHDRオンのiPhoneの方が得意です。私が所有する一眼レフで補正してもこんなに綺麗に撮れません。

復元された竪穴式住居内はかなり暗いですが、iPhoneならフラッシュなしでもブレない。鉄器を作っていた炉跡だそうです。それ風の土器が置いてありますが、こんなもの要らない。

23棟発見された竪穴式建物跡の内、12棟が鍛冶工房跡であることがわかったそうです。

今回の淡路島でのステイケーションの目的はブラタモリの足跡を辿ることと、星空の写真撮影です。この漢字が読めない遺跡に夜までいたら、良い写真が撮れそうでしたが、暗くなる前に宿泊先に向かうことにしました。

Staycation in Awajishima — Part 3へと続く。
Staycation in Awajishima — Part 1に戻る。

Staycation in Awajishima — Part 1

Rimowa Topas 32Lにそっくりなメルセデス・ベンツ・オリジナル・アルミスーツケース、二度目の出番です。

行き先は淡路島。私にとって人生初の上陸になります。

全長3,911メートル、世界最長の吊り橋、明石海峡大橋を渡るのも初めて。

京都東ICから新名神経由でずっと高速道路でした。淡路ICで降りる前に、ハイウェイオアシスでランチ。

Royalで昼食となりましたが、価格の割に美味しくない。味付けが私の好みではありません。

そもそも淡路島に行ってみたいと思ったきっかけは、淡路島を前編と後編の二回にわたって特集放映されたブラタモリ。その前編部分の一部を辿ります。

淡路ICを出て、明石海峡を右に見ながら西に向かうとありました。江埼灯台ですが、駐車場にあるのはレプリカ。

明石海峡大橋が駐車場から見えています。

本物の江埼灯台は165段の石積み階段を登ったところにあります。

看板によると、江埼灯台は1867年(慶応3年)に徳川幕府が兵庫開港の備えとして欧米列強に約束した五つの灯台の一つで石造りの灯台としては日本で3番目に古い。

1995年1月17日午前5時46分頃に淡路島北部を震源とするマグニチュード7.2の直下型地震が発生し、野島地震断層が出現した結果、石積み階段が下から見て右方向に1.3メートルもずれたそうです。

石積み階段の踊り場で何度も休憩しながらやっと辿り着いた石造りの灯台。我々よりずっと歳上のタモリが本当にここまで来たのだろうか?(後日、録画した番組を観ると、タモリは石積み階段、ほとんど登ってないことがわかりました。いい加減な記憶を元に足跡を辿ると大変な目に遭うこと、実感しました。)

この後、北淡震災記念公園野島断層保存館を経由して「漢字が読めない遺跡」へと向かいました。

Staycation in Awajishima — Part 2へと続く。

Tool Market 2021 Autumn

DIO WORLDで開催される半期に一度の工具市、今回入手した掘り出し物の一つが左官用のステンレス鍬。柄の長さ900ミリのものが何と、400円で売られていました。Amazonでは2,957円です。その場で価格を確認したわけではありませんが、見るからに掘り出し物です。

そしてラベルに「菊王」と書かれた両口が丸型の丸玄能375gが200円でした。こちらは同じ商品がAmazonでは見つからなかったものの、類似商品は2,000円近くで販売されています。