Kimi Räikkönen To Retire at the End of the Season

Malaysian GP 2017

ファンとしては残念なことに、Kimi Räikkönenが今季限りで引退するという悲報が流れました。しばらくテレビ観戦もしていなかったので、ブログでポストを投稿する機会がなかったからか、「かんせん」を変換したら第一候補が「感染」になる。2019年シンガポールGPが間近で見た最後の現役アイスマンになりそうです。

Singapore GP 2012 at Ritz-Carlton Millenia Singapore

私がKimi Räikkönenと最接近したのは間違いなく2012年シンガポールGPです。この年は世界のセレブやチーム関係者、ドライバーが宿泊する、五つ星の超高級ホテルに運よく通常料金で宿泊し、Räikkönenと同じエレベーターに乗り合わせたという貴重な体験があります。「氷のように冷たい男」が写真撮影に快く応じてくれました。

Singapore GP 2016 — Sunday

DSCF0805

日曜のランチは一昨年も来たクラークキーのHooters。ラリードライバーご夫婦と待ち合わせて、エアコンが効いた店内の方へ。

DSCF0808

シンガポールの名物料理といえば、チキンライスですが、今年を含めた過去9回分の観戦記で一度もチキンライスが登場しません。同行者が鶏肉が苦手であり、私も好んで注文しようとはしないからです。シンガポール各地にあるホーカーも2010年を最後に行かなくなりました。それではどこで食事をとるのか?お察しの通り、Din Tai Fungばかりになります。時々、気分転換にHootersのようなアメリカのチェーン店やパスタとピザのイタリア料理店に入ります。

Hootersのランチは安くて美味しい。画像左はNZ Sirloin Steak、右はChicken Pesto Spaghetti、共にソフトドリンクとアイスクリームが付いてS$10++。サーキットパーク内でアルコール飲料を買うより安い。Wikipediaによると、Hootersの名称には二つの意味が込められており、一つは店のロゴに使われているフクロウのホーホーという鳴き声。二つ目は、Saturday Night LiveでコメディアンのSteve Martinが流行らせた俗語で、人(特に女性)の胸を表すそうです。

DSCF0812

ランチの後、ラリードライバーご夫婦と別れ、ホテルのすぐ前にあるClarke Quay Centralの地下1階に入居するApple製品用アクセサリー専門店のMacshopを再訪問しました。お昼前の11時頃に来た時はまだ閉まっていた店です。品揃えがマニアックで古参マカーにとっては面白いお店です。Mujjoの12″ Macbook用のスリーブ取扱店を検索していてヒットしたお店ですが、15″ Macbook Pro用のものしか置いてなかったので、代わりに割引販売されていたbooqのスリーブ、Mamba sleeve 12を二つ買い求めました。

DSCF0820

この後、私はホテルに戻って昼寝。同行者はサーキットトラックに隣接する別のホテルにパパラッチ。

DSCF0834

F1パドックに最も近いこの五つ星ホテルのロビーは、シンガポールGPが開催される週末に世界各地から訪れるセレブ達の社交場となっています。F1界のドン、Bernie Ecclestone氏の奥さん(Fabiana Flosi)が退屈そうに佇んでいるのを見た同行者は、勇気を絞り出して記念撮影をお願いしたそうです。えっ?Fabiana Flosiさんといえば、この7月にお母さんがサンパウロで誘拐され、ブラジルの犯罪史上最も高額な£2,800万(およそ36億6千万円)の身代金を要求された事件がありました。Ecclestone氏の義母は10日後に、身代金を支払うことなく、解放され、首謀者と思われるヘリコプターのパイロットが逮捕されました。

DSCF0831

こんな事件が記憶に新しい時に、身分不相応にもFabiana Flosiさんに堂々と話しかけるような人は皆無でしょう。Fabianaさんに近づくと、どこからともなくお付きの方が現れ、その人が同行者のカメラを奪い取り、没収するのかと思いきや、シャッターボタンを押してくれたそうです。直後にBernie Ecclestone氏が現れ、今度は同行者を中央に三人で記念撮影してもらったとか。この時の証拠写真は、Friends & Family限定の視聴制限付きでFlickrにアップロードしてあります。

Untitled

ドライバーが宿泊する別の五つ星ホテルに移動し、入り待ちとパパラッチを続行。

DSCF0847

パドックパスを所持していない限り、鈴鹿ではこのような機会はありません。

P9180030

私はホテルで昼寝することができずに、4番ゲートからサーキットパークに入り、T12近くの立見台でFerrari Asia Pacific Challengeのレースを撮影。

P9180088

被写体がこちらに向かって来る場合は高速シャッターで。金網があるので、置きピン。

P9180032

ドラえもんがスポンサー?

DSCF0877

入り待ちしていた同行者に合流し、早めの夕食をRaffles CityのDin Tai Fungでと計画していましたが、 店は混雑していて6時半から始まるドライバーズパレードに間に合いそうにありません。代わりに同じRaffles Cityにあるベトナム料理店、NAMNAM NOODLE BARでベトナムの麺、フォーを注文したら病みつきになりそうな味でした。

DSCF0883

ドライバーズパレードはダンカンのところで。

P9180149

トラックの向かい側に大勢の人がいるのでなかなかこちらを向いてくれない。

P9180172

ここも金網があるのでマニュアルフォーカスで置きピン。

P9180192

こちらを向いてくれたのはスウェーデン人ドライバーのMarcus Ericssonだけ。 気に入りました。Räikkönenが引退したらこの人を応援しよう。

P9180216

最も大きな歓声が聞こえたのはSebastian Vettelでした。

DSCF0889

スウェーデンからやって来たのでしょうか。この人たちはこの小さな立見台を占拠しようとしている。

P9180227

Marina Square増築部のテラスにはただ見しようと場所取りしている人が多数います。Marina Squareは、サーキットトラック内側にある商業施設ですが、シンガポールGP主催者がこの建物を借りているわけではないので、目隠しの幕を張ることができません。サーキットトラック内側のホテル客室から観戦するのと状況は同じ。

Singapore GP 2016 — Sunday (Race) へと続く。
Singapore GP 2016 — Saturday (Queen + Adam Lambert) に戻る。

Kimi Räikkönen’s Comment on European GP

予想と期待に反してちょっと退屈なレースとなったヨーロッパGPですが、表彰台を逃したKimi Räikkönenは何と言っているのか、公式サイトを見ると、次のようなコメントが掲載されていました。訳しておきます。

DSC02036 - Version 2
Kimi Räikkönen

Kimi: 「全体的に困難な週末になってしまってちょっとがっかりしている。楽しい週末になるだろうと思っていただけに。しかし、レースで車の状態は良かったしスピードもあった。あそこで白線をまたいでしまい、5秒ペナルティーを食らった。その後、ペレスとのギャップを維持して自分のポジションを守ろうとしたけれど、結局は何回か、周回遅れの車についてしまって、貴重な時間を失った。セバスチャンにポジションを譲ったことについては良かったと思っている。ペナルティーがあったから。しかし、セバスチャンに先に行かしたラップで2.5秒を失ったのは良くなかった。ペレスの前に留まることは間違いなくできたけれど、戦ってリスクを負う理由はなかった。明らかに、全然違うレースに今日はなっていたかもしれないけれど、起こったことすべてを考慮すると、結果はそれほど悪くはない。」

ピットレーン入口の白線をまたいでペナルティーを受けたのはKimi Räikkönenだけです。木曜にトラックの下見をしていなかったのでしょう。

Singapore GP 2014 — Thursday

Raffles Cityのマクドナルドで朝食中に午後にチェックインする宿泊先のダンカンに遭遇。一年ぶりの再会となりましたが、我々のことを覚えていてくれたダンカンは数十メートルも先から手を振っている。T9内側にあるこの宿泊施設に木曜に泊まるのは3年連続になります。

DSC_4434

木曜はドライバー達がスポンサーのために各地で開かれるイベントで仕事をします。午後にチケット回収センターがあるスイソテル4Fで開催されるイベントにKimi Räikkönenが現れるとの情報を得た我々はそのイベント会場を下見。設営中でしたが外には入り待ちのファンが数人、待機していました。

DSCF0211

一旦、Carltonに戻って荷物を整理し、正午にホテルをチェックアウト。滞在した時間は15時間ほどで、ほとんど睡眠時間でしたが、なかなか快適な五つ星ホテルでした。荷物をフロントに預けてから、先ほどのイベント会場に戻りました。

DSCF0213

ホテルが雇っているのか、アプローチの周辺歩道を掃除する人がいました。Rubbermaidのカートが印象的でした。シンガポールの街中には掃除をする人が多数おり、そうした人達のおかげで目につくゴミがほとんどありません。お隣のマレーシアとは大きく異なります。

DSCF0240

イベント会場の入口付近で待機する地元の入り待ちの人が増えていましたが、予定時刻を過ぎてもイベントは始まらない。予想した通り、ドライバーは遅刻したのか、一向に姿を見せてくれません。外に出るとFerrariのマークをプリントした紙をフロントガラスに貼った高級車が停車してありました。Kimi Räikkönenは恐らくこの高級車でRitz Carltonからやって来て裏口からイベント会場に向かったに違いありません。

入り待ちは諦めて、再びRaffles City地下のDin Tai Fungへ。昨夜、閉店間際に訪れた我々をお店のウェイトレスが覚えていました。昼食を済ませた後、預けた荷物を取りにRitzが付かないCarltonに戻る途中、スイソテルのアプローチを経由しました。

DSC_4441

アプローチに停車していた高級車のエンジンがかかっていたので、間もなく現れるだろうと思い、カメラの設定をしていると、フィンランド人F1ドライバーのKimi Räikkönenが私の目の前を通り過ぎてあの高級車の右側後部座席へ。ピントがずれています。

DSCF0245

入り待ちを諦めてDin Tai Fungで食事をしていなければ会えていなかったKimi Räikkönen。

DSCF0252

スイソテルで観戦チケットを受け取り、CarltonでBurtonダブルデッキを回収して、木曜の宿泊先へと向かいました。移動距離は1キロもないと思います。木曜の午後の時点で3番ゲートが開放されていたので、ダンカンに迎えに来てもらう必要もなく、自由にサーキットパーク内に入ることができました。

DSCF0255

休憩しながらサーキットパーク内をT9方面に向かう途中、後から別の宿泊客を連れてやって来たダンカンと合流。「また、木曜だけか?何で金、土、日の3日間、家に泊まってくれへんのや?」とか言われながら、他の観戦客二名と共にパダン方面へ。このお二人は私の駄ブログを見て、T9内側のダンカンのところに宿泊することに決められたとか。

チームグッズを扱うお店はすでに営業中でした。ダンカンが側にいれば、一割引でグッズが買えるそうです。

DSCF0257

お二人は今夜のピットウォークにも当選したそうで、会場で会えるかもしれませんねと話していたら、本当に偶然にZone 1で会うことができました。

DSCF0275

木曜の定宿となった宿泊施設にチェックイン後、EsplanadeからMRTに乗車し、The Shoppes at Marina Bay Sandsへ。移転したApple Premium Resellerのepicenter店頭には明日発売のiPhone 6 (Plus)を手に入れようと、数名がお店の両サイドに並んでいます。今夜はここで夜を明かすそうです。

DSC_4450

昨夜からシンガポール市内は煙のような靄がかかっています。隣国、インドネシアで起きた山火事の影響だそうで、天候も良くないので、トラックの路面はウェットになるかもしれません。

DSCF0278

夕食はThe Shoppes内のフードコートで辛い海鮮スープとピザ。この後、MRTでNicole Highwayまで行き、1番ゲートからピットウォーク会場へと向かいます。

Räikkönen To Race with Ferrari in 2014

これだけはあり得ないと思っていましたが、LotusのKimi Räikkönenが来季からFerrariに戻るとの正式発表がありました。2007年から2009年までFerrariに在籍していたRäikkönenは2007年にドライバーズタイトルを獲得、その後F1界に嫌気がさしたRäikkönenは、Ferrariとの契約を一年早く打ち切り、2010年と2011年はWRCに参戦。そして2012年にLotus F1 TeamのドライバーとしてF1に復帰。ラテン系のチームとは相性が合わないものだとばかり私は思っていました。Lotusで居心地が良さそうだったけれど、報酬の支払が滞るなど、金銭的な問題はあったかもしれません。

意外な行動をとるRäikkönen。その意外性、次に何をするのか予想できない、その辺りが彼の持つ魅力の源泉なのでしょう。

Turn 10 To Be Reconfigured

20130819-1

反時計回りのMarina Bay Street Circuit T10(シンガポールスリング)が今年のグランプリで大幅に設計変更されるそうです。T10はサーキットの唯一のシケインだったのですが、縁石が高くて乗り上げると危険なコーナーということで、一部のドライバーには不評?であったとか。FIAが行ったシミュレーションによると、シケインを取っ払うことによって、最大40km/hまで高速になるらしい。

Marina Bay Street Circuit Turn 10

中速コーナーになればオーバーテイクの可能性も生まれます。安全性を確保するためにランオフエリア末端にTecProバリアーの層を一枚、増やすとのこと。T10が間近に見える仮設グランドスタンドはないので、この時期にサーキットトラックの変更を発表しても、観戦チケット購入者の不満はないだろうと思われます。変更後のT10を通過するマシンを見てみないとわかりませんが、この市街地サーキットに特徴的であったシケインがなくなることに関して、私はちょっと残念に思います。2008年にT10でクラッシュしたKimi Räikkönenはこの設計変更を歓迎しそう。去年のQ2で同じ場所で縁石に乗り上げて宙に浮いた小林可夢偉のマシンもバリアに激突しました。

DSCN0506

T10の変更と共に、市街地サーキットトラックの一部を再舗装するそうです。再舗装されるのはT1、T2、T3、エスプラナードドライブ、T5、T8、そしてピットレーンも。

Leave Me Alone!

Leave Me Alone!

今年は去年よりもコンテストの競争率が高くなりそうな気がしたので、構想と写真撮影には去年よりもさらに時間をかけました。Lotus F1 Team公式サイトからダウンロードしたKimi Räikkönenのマスク(PDFファイル)をプリントアウトしてボール紙に貼り付け、切り取り線に沿ってカットアウト。100円ショップで入手したベネチアンマスクの目の部分にクレヨンで描いたフィンランド国旗2枚を裏側から貼り、そのベネチアンマスクをKimi Räikkönenのマスクにホッチキスで留め、前後逆に被りました。ベネチアンマスク付属の紐で額に固定しています。”LEAVE ME ALONE!”(「放っといてくれ」)のメッセージはSnow Peak Low Chair 30のX字形脚の部分にテープで固定。チェアには去年の観戦チケットをぶら下げてあります。ガードレールには2012年度シンガポールGP公式グッズであるビーチタオルをバナー代わりに掛けています。

背景の琵琶湖が白飛びして確認できないのが少し残念ですが、全体的にモノマニアックな写真に出来上がったのではないかと思います。コンテスト主催者に気に入られてチケットがアップグレードされれば、このキミ・ライコネンマスクを被ってFan Standから観戦します。そうなれば、トリコロールのフランス国旗を目の部分に入れた、Romain Grosjeanのマスクも作成します。

Félicitations, Romain! — Grosjean Confirmé Pour 2013

Avec Romain Grosjean

笑顔は福をもたらすものでしょうか。今年度に引き続き、来年もKimi Räikkönenの良きパートナーとしてLotus F1 Teamで活躍することが約束されました。Félicitations, Romain!

ロータスのシートを狙っていた人は、来年度のシート獲得活動を断念したそうです。

FiA Prize Giving 2012

インスタンブールで開催された2012年度FIA授賞式に不本意ながら出席したこの男前ドライバーはネクタイ着用の慣例を無視したとか。

受賞した他のドライバーやチーム関係者、FiA役員たちはほぼ全員が慣例に従い、蝶ネクタイかネクタイとスーツを着用しています。

司会を務めたDavid Coulthardはスカートをはいている。Kimi Räikkönenはまた、クルサードにお説教されたかもしれませんね。「お前こそ、なんだその格好は!」とか言い返していそう。

画像はF1 Fanaticから借用しました。

追記:

F1復帰後、初優勝したアブダビGP終了後、ロータスのスタッフ全員にプレゼントしたと言われている、”Leave me alone. I know what I’m doing”(「そんなこと、言われなくてもわかってるからほっといてくれ」)サイン入りTシャツを先ずはヨーロッパ限定でこちらのサイトで一般に販売開始したそうです。上のパーカーは€34.90。他にも”Yes, yes, yes, I’m doing all the time. You don’t have to remind every second”(「いつもやってるで、何回も同じこと言うなよ」と書かれたシャツ、ニット帽も販売されています。これら台詞はレース中にお節介な指示を送るスタッフに対して無線で返答したときのもの。Tシャツは€24.90、ニット帽は€19.90。

Singapore GP 2012 — Day 5 (Saturday) Part 2

DSC_0123

今年は例年よりも少し早い午後6時からP3が始まりました。

DSC01934

P3と予選の間にSingapore Flyerに搭乗。動いている観覧車では三脚でカメラを固定してもほとんど意味がないので、Sony DSC-RX100で手持ち夜景。これだけ鮮明に手持ちで夜景が撮れると、重い一眼レフの出番がありません。

DSC01932

夜景が最も綺麗に見える観客席はBay Grandstandでしょうか。

DSC01950

シンガポールフライヤーから降りたところで一服していると、Nikonの高級機(D4)を足下に置いて観覧車を撮影している人を見かけました。声をかけてみると、魚眼レンズを装着してインターバル撮影をしているということでした。三脚は小型のGitzo、雲台はManfrotto、無造作に地面に置かれたケースの中には高級Nikkorレンズがぎっしり詰まっています。プロのカメラマンかと尋ねるとYesとのこと。インドネシアのジャカルタからやって来たそうです。Zone 1、2にいるカメラマンは持って来る機材が別次元。

DSC_0440

ポールポジションを勝ち取ったMcLarenのLewis Hamilton。シンガポールGP用にデザインしたヘルメットは、Jenson Buttonのものと似ているのでやはりわかり辛い。

DSC_0352

こちらがJenson Button、ヘルメットが似ている。

DSC_0377

2番グリッドに付いたWilliamsのPastor Maldonado。

DSC_0381

ランキングで首位を独走するFerrariのFernando Alonsoは5番目から決勝はスタート。

DSC_0436

Sebastian Vettelは3番目からスタート。

DSC02000

予選終了後、Maroon 5のコンサートを観ようとパダンへと向かいました。予想した通り、Bay Grandstand後方の通路が渋滞して前へ進むことができず、逆戻りして8番ゲートから一旦、外に出てから7番ゲートから再びサーキットパーク内に入り、地下通路を経由してコンサート会場のパダンに到着。Maroon 5のコンサートは既に開始後30分ぐらいは経っていたと思います。ステージのすぐ近くに設けられたFan Zoneに入ることができるリストバンドがあるので、専用の入り口に進もうとしたところ、なぜか入れません。

DSC02007

リストバンド所持者は遅れて来てもFan Zoneに入れるはずですが、どうなっているのでしょう。警備スタッフは入ろうとする人を力づくで制止、リストバンドを腕に通している人は、なぜ入ることができないのか理解できず。我々もしばらく閉ざされたドアの後方で立ちすくんでいましたが埒が明かないので、Fan Zoneは諦めて、一般向けの入り口からコンサート会場に入りました。土曜の予選終了後コンサートは、ついていないのかもしれません。去年もShakiraのコンサートを見逃しました。

Maroon 5のコンサートが終わると、エスプラナードシアターの方から8番ゲートへと進み、ホテル1階の入り口へと繋がる通路まで戻って来たのは午前2時頃。出待ちの人が10人ぐらい、ドライバーを待ち構えていました。客室に戻ると禁煙なので、建物に入らず外で一服していると、左手に持った携帯電話を耳に当てながら、記念撮影やサインに一切応じることなく、小走りにこちらの方にやって来るLotusのドライバーが…

DSC02036 - Version 2

Kimi Räikkönenです。出待ちの人はホテルには入れないのでサインを諦めましたが、我々は宿泊客なので後を追いかけても構わないはず。意を決して、Räikkönenとお付きの人達の後を付いて行くと、エレベーターホールで立ち止まっていました。同行者がカメラを向けると、何とあのRäikkönenが記念撮影に応じてくれました。我々も客室に戻るので、この際、同じエレベーターに乗ることにしました。お付きの人に一発、冗談まじりの皮肉を言われました。”Hope you’re not coming to the room.”それでも同じエレベーターにいた別の宿泊客らしき人のために記念撮影を一枚。Räikkönen御一行様は14階でエレベーターを降りました。我々は23階まで。緊張のあまり、強張った私の表情が醜いので写真はちょん切ってありますが、この写真は思い出の一枚になることでしょう。

この夜、関西弁でしゃべりまくるRäikkönenが夢に登場しました。フィンランド語と関西弁のアクセントは似ていなくもありませんが。

Jay Chou on Friday

2012年シンガポールGP余興部門、パダン特設ステージに金曜に登場するアーティストが決定したようです。台湾出身のジェイ・チョウ。私、この方、知りませんでした。2005年の映画「イニシャルD」の主演俳優だそうで、その「イニシャルD」なら映画は観ていないけれど知っています。

早割観戦チケットの購入期限である4月30日までは、先月発表された土曜のアーティストMaroon 5と今回発表されたJay Chouで宣伝し、通常価格となる5月1日からは日曜の大物アーティストをマーケティング担当になってもらおうとする作戦が見えてきます。金曜、土曜が男性アーティストなので、日曜は2010年のMariah Carey、2011年のShakiraに匹敵する大物女性アーティストではないかと予想します。

しかし、今年はワールドチャンピオンが6人もやって来ます。とりわけ、2009年にクラッシュでリタイアしたKimi Räikkönenがシンガポールに戻って来るというだけで、相当の集客効果はあると思います。余興部門に豪華なアーティストは不要である気もしますが。

What Happens Once May Happen Again

当ブログをお読みいただいている方からF1シンガポールGP開催期間中の宿泊先ホテルに関して、たいへん貴重な情報をいただきました。パドックに最も近く、市街地サーキット内側にそびえ立つあの超一流ホテルが金曜C/I、月曜C/Oの日程で、我々でもぎりぎり手が届く宿泊料金で売りに出ているという耳より情報です。仮眠から目覚めた私は、慌ててExpediaで確認。確かに去年、起きた予約システムのエラー発生時と同様の料金で金曜から3泊分の予約ができるようになっています。予約時にクレジットカードに課金されるけれど、2日前までにキャンセルした場合はキャンセル料は適用されないとのこと。石橋を叩いて壊す用心深い性格の私は、Expediaに電話で確認し、間違いはないとのことだったので、予約しました。

二日後、iOS用App、Expedia Hotelsで確認するとエラーになっていて予約ができない状態です。ホテルの予約サイトでも確認したところ、前日に予約可能だったのが予約不可になっていました。やはり、ホテルの予約システムにエラーが発生していたようです。去年は、Booking.comで予約後、2週間ほどしてから現地ホテルの予約課責任者からメールがあり、スイートルームにアップグレードするので日程を変更してくれないかとの打診がありました。断ると返信がなく、出発直前になって東京の予約センターを介して予約の確認が取れ、安心して出発したという経緯でした。

今年も日程変更打診メールが届けば面倒なことになるので、少々迷いましたが、こちらから東京の予約センターに連絡して、ホテル側のシステムエラーを指摘した上で、本当に予約が取れているのかどうかを確認してもらうことにしました。電話に出た人は去年のことを覚えておられたようです。今年もシステムエラーが発生した可能性が高いので、現地ホテルの予約課責任者から確認のメールを送らせるとのこと。「お客様のアドレスはxxx@mac.comで宜しいでしょうか。」何とこちらから伝えてもいないのに、私のアドレスが手元にあるみたいです。

そして確認メールが現地ホテル日本人スタッフから届きました。このお方も去年のことを覚えておられるようで、「この度も、年に一度のイベント、F1の時期に私ども、XXXにご予約を賜り、誠にありがとうございます。」から始まり、「昨年もご予約システムの件で、XXX様へはご迷惑をおかけし、さらに今年も同じようなことが起きてしまい、XXX様へご心配をお掛けしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。予約課へ確認し、現在、XXX様より下記のご予約をエクスペディア様を通じまして確かに頂戴しております旨、報告がございましたので、どうぞご安心ください。」

石橋を叩いて壊してしまい、(こちらからシステムエラーを指摘するということは、それを知っていて予約したということになります)渡れなくなったかもしれないと思っていたので、安心しました。去年、責任者から突然届いた日程変更打診メールには少々驚きましたが、その後の対応や今回の対応にはさすがに超一流ホテルのサービスと思わせるところがあります。アップルストアGenius Barがお手本にしただけはあります。

今年も場違いにもほどがある超一流ホテルにシンガポールGP開催期間中に宿泊できることになりました。部屋は去年と同じT5〜T6へと向かうストレートが見える方の上層階。一生に一度の体験だと思っていたので、半年以上も先のことなのに今からワクワクドキドキが始まりました。Bernie Ecclestone、Richard Branson、Christian Horner、Sebastian Vettel、Bruno Sennaその他F1関係者やGeorge Clooneyなどの著名人にまたホテルでお目にかかることができるかもしれません。今年もLotus Renaultがこのホテルを宿泊先に選ぶとすれば、アイスマンKimi Räikkönenにも会えるかもしれないと思うと、緊張のあまり、また腹痛?

ホテル側の予約システムエラーを公表することになりますので、ホテル名は伏せさせていただきます。(去年のポストを見ればばれてしまいますが、ホテル名称を検索してもヒットしないように配慮しています。)貴重な情報をコメント欄で知らせてくださいました方に改めてお礼申し上げます。そしてF1開催期間中の特別料金ではない通常料金での予約を承認していただいたホテルのスタッフにも感謝します。

追記:このポストはホテル予約システムのエラーが解消されたのを確認してから投稿しました。2月18日午後の時点では客室の予約はできないようになっています。

Singapore GP 2009—Day 3 (Sep 26)

P9261177

土曜日は予選の日、この日も快晴。カーテンを開けると近くのマンションでは洗濯物を干しています。ベランダがないのか、あっても狭いからでしょうか、こんな風に斜めに立てたポールに洗濯物を干しています。

P9261324

今日はオーチャードまで出かけました。写真はMRTオーチャード駅に隣接する新しいショッピングモールION、変わった建物です。

RIMG0526

Canonの街頭写真展。去年のシンガポールGPを撮影した写真が展示してありました。

P9261331

E-P1で流し撮りの練習。赤い車を狙い撮りしました。

RIMG0535P9261336

シンガポールのアップル・プレミアム・リセラー、epiCenter@Orchardでショッピング。日本国内では売っていないシンガポールブランドのアクセサリーもありました。これは買っておかないと…IONにもepiCenterはありました。調べるとシンガポールには現在、4店舗あります。Suntecの方も行ったので、Bugis Junction店以外は訪問したことになります。

RICOH CX1 4.95–35.4mm F3.3–5.2

この日はGate 3から入場し、Zone 3へ。

OLYMPUS PEN E-P1 w/M.Zuiko Digital 17mm F2.8

T17から夕焼けモードで撮影。正面はEsplanade Waterfrontグランド席。左上の方の席は見晴らしが良さそう。

OLYMPUS PEN E-P1 w/M.Zuiko Digital 17mm F2.8

17mmパンケーキ装着のE-P1で流し撮り。高さ1メートルぐらいのコンクリートの土台に乗っかって撮影しています。FerrariのKimi Räikkönen、来季はどこに移籍するのでしょう。性格は日本のチーム(Toyota)に向いてそうですが。

RICOH CX1 4.95–35.4mm F3.3–5.2

去年はBay Grandstand下がサポートレース用のパドックになっていましたが、今年はホーカー状態。

RICOH CX1 4.95–35.4mm F3.3–5.2

Bay Grandstandを貫通するトンネル部分。エンジン音が反響します。鼓膜が破れそうになるのでこのエリアは耳栓必須。

OLYMPUS PEN E-P1 w/M.Zuiko Digital 17mm F2.8

予選終了後、T19からトラック内に侵入し、ピット方面へ。

RICOH CX1 4.95–35.4mm F3.3–5.2

ピット手前で警備スタッフに制止され、仕方なく逆方向に戻るところ。