IKEA NESNA Nightstand

IKEA NESNA Nightstand

IKEAの竹製ベッドサイドテーブル、NESNA(¥1,999)を組み立てました。

IKEA NESNA Nightstand

フレームはすべて竹集成材が使用されています。

IKEA NESNA Nightstand

節はすべて削り落してあります。この加工精度は竹材ならでは。

IKEA NESNA Nightstand

棚の部分は平たい竹集成材を枠材のホゾ穴に挿入して左右から挟むようになっていますが、少しコツを要します。

IKEA NESNA Nightstand

8本の六角穴付ボルトはすべて同じ長さ。脚部の竹集成材は幅がわずか16mmですが、ボルトを締めても割れが発生しそうにないのも竹材の特性でしょうか。

IKEA NESNA Nightstand

VESSEL板ラチェットドライバーはヘックス対辺3mmのビットが適合します。

IKEA NESNA Nightstand

天板の強化ガラスを枠材の溝に挿し込んで…

IKEA NESNA Nightstand

組み立て完了。バンブーロッドの材料としても使えそうな肉厚の竹材が使われているようです。

IKEA NESNA Nightstand

デザイナーはJon Karisson。覚えておこう。

IKEA NESNA Nightstand

この加工精度は繰り返し言いますが、驚異的です。

IKEA NESNA Nightstand

完成品をお店で見て、EKTORP JENNYLUND(一人掛けソファ)の横に置くサイドテーブルとしてちょうど良い大きさと思いましたが、実際に横に置いてみると、少し大きい。NESNAベッドサイドテーブルのサイズは幅36cm、奥行き35cm、高さ45cmです。もう一つNESNAを組み立てて、横に並べると、二人掛けのEKTORP用コーヒーテーブルになるかもしれません。二つ買ってもこのデザインと品質で¥3,998ですから、「お値段以上」であることは確実です。

IKEA NESNA Nightstand

Cat ISONによる検品完了。耐荷重は公表されていませんが、体重およそ5kgのCat ISONが天板の上で飛び跳ねてもびくともしません。

作業の難易度:5段階で1

Pseudo Chikuma Soba

Pseudo Chikuma Soba

堺にある創業1695年の老舗蕎麦屋、「ちく満」の温かい蒸篭そばもどきを自宅で作ってみました。温かいざるそばを溶き卵入りの熱いそばつゆに浸けるだけですから自宅でも簡単に作れます。

Pseudo Chikuma Soba

標準茹で時間4分半の乾麺をプラス1分ぐらい、長めに茹でました。そばつゆは薄めずに使うセブンイレブンのつゆを使用。卵と刻みネギもセブンイレブンで調達。味は本物に近いものができますが、自宅では雰囲気があれなので、モノクロでごまかしています。

Pseudo Chikuma Soba

現実はこちら。高速道路を乗り継いで堺まで本物を食べに行く価値があることを実感しました。

Chikuma

「ちく満」の門をくぐるとすぐに製粉工場のような設備があり、部屋に通される前に必ずそのそば粉加工設備を見ることになります。食事する純和風の部屋からも調理場が見えます。

視覚が味覚に及ぼす影響は大きい。蒸篭そば3斤と薬味、そばつゆをセットにした¥1,500の「おみやげ」を持ち帰って、指示通りにその日のうちに調理して自宅で食べても味が違うということになるのはそのためかと思います。

Chikuma — An Old Monomaniacal Soba Place in Sakai, Osaka

DSCF5981

阪堺電車宿院駅のすぐ近くにある創業1695年の老舗蕎麦屋、「ちく満」を数年ぶりに訪れました。

DSCF5988

Steve Jobsが生きていたら是非、試食をお勧めしたい唯一無二のモノマニアックな蕎麦屋です。

DSCF5999

テーブルの上にメニューはなく、こんな風に壁に「ねだんがき」が貼ってあります。注文は1斤、2斤とか言うだけ。私は30年以上前から幾度となく、訪問していますが、以前は1.5斤はなかったように記憶しています。

DSCF5990

ウズラではなく鶏の生卵を自分で割って、茶碗に入れてかき混ぜます。

DSCF5992


次に素手では持てないほど熱い徳利に入れられた熱いつゆを茶碗に注ぎ入れます。薬味の刻みネギとわさびも。

DSCF5995

私が食べようとしている方が1.5斤で手前が1斤。温かいそばは蒸してあるので腰がなく、柔らかい食感です。

在米時は食べたくなってもちく満のそばは食べれなかったので、代わりに坂本の本家鶴喜そばを缶入りのつゆと共に航空便で送ってもらい、温かい蒸籠そばもどきを食べていたのを思い出します。

DSCF6009

食後のデザートは和風Starbucks堺フェニックス通り利晶の杜店で。すぐ近くに千利休屋敷跡があります。

Gone Fly Fishing 2016 — Part 1

P4260014

ゴールデンウィーク前に釣行するなら今日しかないということで、今季初めていつもの渓流に単独釣行しました。熊鈴を持っていても、3名が子連れの熊に襲われて重軽傷を負ったというニュースを読んでいたので、役に立たないかもしれないと思いながら、今日は熊鈴を二つ腰にぶら下げて入山しました。20年近くも通い続けてこの山で一度も熊は見かけていないので、出くわす確率は極めて低いでしょうけれど。

P4260006

「一般車両通行禁止」のゲート手前で車を停めて釣り道具を準備していると、後からやって来た軽ワゴンの人が私と同じように車を停めて、手ぶらでゲートから先に歩いて行かれました。釣り道具一式をバッグに入れて、堰堤の先を目指して歩いていると、先ほどの手ぶらの人が戻ってこられました。「釣りですか?」と問われて会話が始まり、いつの間にかその人も私と一緒に堰堤を目指してまた歩き出しました。

Mountain Stream

「一人は怖いので」と板垣退助のような立派は髭を生やした手ぶらの人は言いました。「一人で怖くないの?」と尋ねられましたが、私は返答に少し困りました。内心、あなたのような手ぶらの人に山で会うことの方がもっと怖いと私は思いました。私はこの辺りで入川しますのでと言って、昔の百円札の人と別れました。河原でウェイダーとウェイディングシューズを履いて、毛鉤をティペットに結んでいると、先ほどの手ぶらの人が、両手で山菜を抱えるようにして林道を下りて行きました。

カゲロウは飛んでいないし、ドライフライには時期尚早だったためか、魚影は見えても釣れないイブニングでした。ジムニーで下山途中に長くて大きな尻尾が特徴的なタヌキを目撃しました。

日本では高島市で開催される今年のWings for Life World Runは5月8日午後8時、今津総合運動公園からスタート。

IKEA Hacking — STIG

IKEA STIG

久しぶりにIKEA鶴浜に行ったので、ハッキングできそうなバースツールを買ってきました。

IKEA Hacking — STIG

自作のワークベンチは立って作業しやすい高さになるように設計してあり、座って作業するには座面高が高いスツールが必要です。しかし、¥1,999で買ってきたIKEAのSTIGは座面高が74cmで高すぎるので脚を14cm、切断することにしました。

IKEA Hacking — STIG

STIGはサイズが2種類あり、¥1,799の脚が短い方は座面高が63cmなので、短い方を買った方が良かったことになります。しかしながら、実際に組み立ててみないと適切な高さがわからないので、まずは組み立ててみました。

IKEA Hacking — STIG

IKEA組み立て家具の説明書は誰もが理解できるよう、文字を使わずにイラストのみになっています。

IKEA Hacking — STIG

誰もが理解できるはずのそのイラストを理解しなかった私は仮組みの段階でボルトを締めすぎてしまいました。

IKEA Hacking — STIG

仮組みの段階では本来は工具を使わずに手で締めるべきでした。

IKEA Hacking — STIG

この部分は空回りさせないよう、10mmのスパナも必要。

IKEA Hacking — STIG

座面高42cmぐらいの普通の椅子座面の上に2×4材を積み重ねて最適な座面高を調べました。

HITACHI G 10B2

結果、脚は14cm、切断して60cmの座面高になるように、4本の脚をディスクグラインダー(HITACHI G10B2)で切断しました。

IKEA Hacking — STIG

鉄工用切断砥石から#80のペーパーサンダーに取り替えて、バリを削り取りました。

IKEA Hacking — STIG

パイプの底に取り付けるキャップは再利用。

IKEA Hacking — STIG

これで最適な座面高になりました。

作業の難易度:5段階で2

Formula E Rd.7 in Paris — Part 2

Formula E 2016 Rd. 7 in Paris

minority318さんが滞在中のパリ中心部で開催されたFormula E 第7戦の決勝生中継を自宅で観戦しました。Maps AppのFlyover(3D)でトラックは確認済みなので、あたかも現地観戦しているような感じになりました。パリ中心部ならサーキットトラックはここしかないかと思われるLes Invalidesですが、仮設スタンドを設置するスペースが限られているためか、大半の観戦客は立ち見だったようです。金網と青い幕の間がチケットを購入した人が立ち見するスペースのようです。

CSテレ朝チャンネル2では元F1ドライバーの某氏が解説を担当されていました。生中継なので、チーム無線やドライバーのインタビューの内容も同氏が通訳しようとされていたようですが、つじつまが合わずに苦労されていたようです。路面温度が低くてタイヤに熱が入りづらいとドライバーが言っていた時にジェネレーター?がどうのこうの… 「Sam Birdが飛んでいた」も実況していたアナウンサーの「鳥だけに」のフォローがなかったらジョークが通じないところでした。

リアルに迷子になれる場所。 お腹いっぱい。 #olympus #omdem5 #25mmf18
Photo courtesy of minority318

決勝後に録画しておいた練習走行と予選を観ましたが、minority318さんが登場するはずのカットは残念ながら使われなかったようです。現地のスポーツニュースなどの番組で放映されていたかもしれないとのことです。minority318さんご夫婦はFormula E 開催中にセーヌ川対岸にあるルーヴル美術館で迷子になっていたそうです。

F1 Singapore GP 2016 Support Races

余興部門は未だ発表されない状態で、今年のシンガポールGPサポートレースが公表されました。去年に引き続き、TCR International Seriesと初開催以来、恒例となっているPorsche Carrera Cup Asia、そして4年ぶりにFerrari Challenge Asia Pacificが戻ってきます。

早割観戦チケットは5月2日まで公式サイトで販売中。

iOS 9.3.2 Public Beta 2 (13F61)

本日、容量59.4MBと58.0MBのiOS 9.3.2 PB2(13F61)がApple Beta Software Program参加者に公開されたので、iPad mini 4とiPhone 6にインストールしました。今回のアップデートで気付いた点があれば、以下に列記します。

  • iPhone 6でApple Beta Software ProgramのProfileがいつの間にか消えていたので、再インストールしてからアップデート。
  • iPhone 6とiPad mini 4で以前はほぼ同時に着信していたメールが、アップデート後はiPhone 6での着信が遅れるようになった。

Formula E Rd.7 in Paris — Part 1

Formula E Rd.7 Track

Formula E Rd.7はパリのLes Invalides(アンバリッド)市街地コースで4月23日(土)に開催されるようです。Maps AppのFlyoverでトラックを空撮してみました。右上にセーヌ川が流れるパリ中心部(7区)です。Hôtel des Invalidesは元々は退役軍人のための病院だったそうで、現在は軍事博物館などの施設があり、ナポレオン・ボナパルトを埋葬した石棺もあるそうです。全長1.93km、ターン数14で、今年開催されるFormula Eのサーキットトラックとしては最も短いそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Photo courtesy of minority318

現在、パリにハネムーン中のminority318さんから画像を送っていただきました。シャンゼリゼにマシンが展示されているそうです。観戦チケットはすでに完売だそうですが、現地にいれば雰囲気は十分に楽しめるはずです。

2016-04-21 12-14-18
Photo courtesy of minority318

今日はウェディングドレス着用でフォトツアーに参加されたそうです。サーキットトラックがあるLes Invalidesに最も近い橋、Pont Alexandre IIIで撮影中にFormula Eを取材するFOX TVのカメラマンに遭遇したそうです。遠くにエッフェル塔が見えています。

Courtesy of minority318
Photo Courtesy of minority318

土曜日に世界各地に配信されるテレビ中継でこのカットが使われるかもしれないそうです。日本ではCSテレ朝チャネル2で練習走行、予選、決勝が生中継。4月27日(水)にBS朝日で決勝ハイライトが放送される予定です。また、GUTSPOSEではライブストリーミングするようです。

Part 2へと続く。

Voyage de Noces

IMG_0017

夫婦やカップル間では決して居場所をシェアしてはならない暗黙の鉄則がある、Find Friends App(友達を探す)で、フランス旅行中のあの方を探してみると、昨夜からパリのど真ん中におられる。出発前にホテルはどこですか?と尋ねたらルーヴル美術館の徒歩圏内と言われてました。確かに南に数ブロック行けば、セーヌ川が流れ、Jardin des TuileriesとMusée du Louvreもあります。

IMG_0018

MapsのFlyoverで見てみると、滞在されていると思われるホテルからもっと近くにPalais Garnierが目と鼻の先。Palais Garnierって何?と思っておられるかもしれません。日本語に直訳すると「ガルニエ宮殿」であり、建築家、Charles Garnierのガルニエです。「Phantom of the Opera(オペラ座の怪人)」で有名なこのオペラ座がガルニエの代表作とされています。

Apple Store, Opéra
Apple Store, Opéra

オペラ座東側の向かいにはApple Store, Opéraもあります。

IMG_0021

これから散歩してきますとのメールを現地から受信したので、Find Friendsを立ち上げて、私も自宅から同行することにしました。パリで最も景色が良いところ(パリジャン、パリジェンヌの有名な皮肉)に向かっているようです。

IMG_0027

期待通りにTour Eiffel! 塔に登れば視界からエッフェル塔が消えるのでここが一番、眺めが良いそうです。

Flyoverに対応している都市の最新リストはこちら。現地を訪れる前に空中散歩して降り立つ地点を確認しておくのも良いでしょう。