SENGOKU ALADDIN Portable Cooking Stove SAG-HB01 (R) — Part 1

1月1日〜1月3日まで年始の特別営業で、The Park 956が開店されているとの情報を得て、元日の朝にお店に向かいました。特別営業期間の限定メニューに「たまごサンド」と「焼き餅」がありましたが、「たまごサンド」は売り切れだったので拘りのサイフォンコーヒーのみいただきました。

コーヒーを飲みながら私の視線はカウンターに置かれたちょっと変わった調理器具に釘付け。「焼き餅」を焼くためのカセットコンロだそうで、Aladdinのロゴマーク入り。一目惚れした私は、店を出る頃にはAmazonでセール中だったこのカセットコンロの色違い(レッド)を購入していました。

特別営業期間中にThe Park 956を再訪問し、1日に売り切れになっていた「たまごサンド」とブレンドコーヒーを注文。食材は拘りの食パンと拘りの卵なので、予想した通りの美味しさでした。

SENGOKU ALADDIN Portable Cooking Stove SAG-HB01 (R) — Part 2へと続く。

The Park 956

大津市南比良の県道558号線(旧国道161号線)沿いに春にオープンした喫茶店、The Park 956を初訪問しました。同じ建物の県道に面した方のCurry Stand 956はプレオープンの頃から数回は訪問しています。オーナーは兄弟だそうで、お姉さんの方がThe Park 956、弟さん夫婦がCurry Stand 956を経営とのことです。

兄弟揃ってセンスの良いことが新築の建物と看板を見ればわかる。

田んぼの向こうにJR湖西線が見える。ペット同伴の場合はウッドデッキで。

テーブル席の一部は外の景色が見えるように。店内はどことなく南国風のイメージが漂っている。

サイフォンがテーブルに運ばれるお店って。多分、何十年ぶりです。

午前11時になっていなかったので、私はカフェラテにゆで卵と厚切りトースト、サラダが付いたモーニングセットを注文。セットメニューはドリンクに+300円。トーストと塩が絶品でした。ちょっとだけ試飲したサイフォンのコーヒーも。