Vintage Paper Cutter

四天王寺で500円で入手した裁断機を修復しました。カッター部分を除く部品を木製の台から取り外して錆を落としました。ネジはすべてマイナスなので相当古い代物だと思われます。製造後、少なくとも半世紀以上は経過していそうです。

劣化したゴム製の足が二つ付いていましたが、不要なので取り除きました。元々は四つあったと思います。

刃の部分は取り外さずにサンドペーパーで錆を落とし、ピカールを使って磨きました。修復作業を行う前から紙はスパッと切れていましたが、刃の錆を落とすとさらに切れ味が改善しました。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.