K-OpticomのMVNO通信子会社mineoで、本日より新たに大容量10GBコースが提供開始されました。月額基本料金を下の表にまとめておきます。
Plan / Course | 500MB | 1GB | 3GB | 5GB | 10GB | |
au A Plan | Single | ¥700 | ¥800 | ¥900 | ¥1,580 | ¥2,520 |
Dual | ¥1,310 | ¥1,410 | ¥1,510 | ¥2,190 | ¥3,130 | |
docomo D Plan | Single | ¥700 | ¥800 | ¥900 | ¥1,580 | ¥2,520 |
Dual | ¥1,400 | ¥1,500 | ¥1,600 | ¥2,280 | ¥3,220 |
上記価格はすべて税別
- シングルとはデータ通信のみのタイプ、デュアルとはデータ通信に090音声通話を加えたタイプ。
- SMS月額基本料金は、auプランはシングル、デュアル共に無料であるのに対し、docomoプランはシングルで¥120、デュアルで無料。
- docomoプランはiOS端末でテザリング可であるのに対し、auプランはテザリング不可。
- auプラン動作確認端末一覧はこちら。docomoプラン動作確認端末一覧はこちら。
同時に、Amazonギフト券¥1,000分が貰える「mineo紹介キャンペーン」も開始になりました。キャンペーンの詳細はこちら。私の紹介用URLはこちら。キャンペーン適用期間は本日より2016年3月31日までとなっています。
さらに「そのまま、安く、乗り換えよう」キャンペーンも始まりました。デュアルタイプを申し込むと3ヶ月間または6ヶ月間、毎月¥800割引と12ヶ月間、毎月のデータ基本容量に2GB追加されるようです。(eo光ネットユーザーの場合は、シングルタイプでも3ヶ月間、毎月¥800割引)2GB追加されるのなら、1GBコースを申し込み、1年後に3GBコースに変更するのがお得かもしれません。毎月のデータ基本容量変更に伴う手数料は無料です。eo光ネットユーザーの方はこちら、eo光ネットユーザーではない方はこちらから申し込みできます。
データ通信+090音声通話のデュアルプランを検討している人は、上記二つのキャンペーンが利用できます。eo光ネットユーザーの方は、Amazonギフト券¥1,000分と¥800 x 6ヶ月割引の合計¥5,800分、eo光ネットユーザーではない方は、Amazonギフト券¥1,000分と¥800 x 3ヶ月割引の合計¥3,400分、お得になります。いずれの場合もデータ基本容量が毎月2GB追加です。
twitterで発見したこのキャンペーン、凄くそそられています。
ただし、4月が解約月ですので厳しい所です。
「そのまま、安く、乗り換えよう」キャンペーンの規約を読むと、「お申し込み期間中(1月21日〜3月31日)にmineo通信サービスをデュアルタイプで新たにお申し込みされた方」とありますので、3月末までにmineoに申し込めば、キャンペーンの特典が適用されるはずです。MNP予約番号の有効期限が10日以上残った状態にしてあればOKです。実際にMNPしてmineoのSIMを開通させるのは翌月の4月でも構わないので、計画的に乗り換えれば、SoftBankの方で契約解除料は発生しないものと思われます。
なるほど。
では、以前教えて頂いたminoeoのパッケージを安く手に入れて、申し込みを行い3月末にMNP番号を取得。
4月に入ってすぐ切り替えを行えば良いのですね。
MNPでの回線切り替えは自分で出来るようですね。