EPSON EW-056A

b_front
Brother DCP-J968N-B

遅ればせながらApple Pagesで作成した年賀状をBrother DCP-J968N-Bで印刷しようと試し刷りしてみたら、色が変。減っていた色のインクカートリッジを交換しても、改善されなかったので、ヘッドクリーニングを何回も実行しました。10回ぐらい、クリーニングしたら、今度は黒以外のインク3色を消費してしまい、予備のインクがなくなるという事態に。

これでは年賀状が印刷できないので、急遽、近くのヤマダデンキに新しいプリンターを買いに出かけました。店員さんの鑑のようなお姉さんに状況を話すと、ヘッドクリーニングは3回までが鉄則のようで、3回実行しても改善されない場合は、メーカーによる修理が必要になるとのこと。

EPSON EW-056A

お姉さんに相談しながら数あるプリンターから選んだのは、「コンパクトボディーに基本機能が充実」したEPSON EW-056A。背面級紙に限定しつつ、Wi-Fi対応、プリンター、コピー機、スキャナーの機能もあるA4複合機。保証期間中は純正にしておいた方が無難とのアドバイスに従い、予備のインクカートリッジ(メダマヤキ4色パック MED-4CL)も同時に入手しました。もう一つ、貴重な助言をいただきました。ヘッドの目詰まりを予防するには2週間に一度ぐらいは何かプリントした方が良いとのこと。

macOSにはドライバーが標準添付ではなかったので、EPSONのサイトからドライバーとソフトウェア一式をダウンロードしてセットアップを完了しました。

Removing Background with Apple Pages

Oberton Butter Chicken Curry

iOS 16で新たに加えられたPhotosの機能に「対象をコピー」という魔法のような機能があります。主体となる被写体の一部を長押しタップすることにより、背景を消して主体となる被写体を切り抜いてコピー、シェアするというAIによる機能です。

去年の今頃、年賀状を印刷していた時はiOS 15だったので、iOSにこの機能はなく、サードパーティーのProKnockoutというAppを使って、背景を消していました。今年はiOS 16に標準搭載された機能を使えば背景を消して狙った主体を際立たせることができるということで、「対象をコピー」で切り抜きました。

年賀状はMacで制作するので、macOS 13 Ventura標準搭載のPhotosで同様のことができないか、模索しました。結果、どうやらiOSのPhotosと同じようにはできないことがわかりました。

そこで考えた方法は、Mac用Pagesに画像ファイルを取り込んでから画像をクリックし > Image > “Remove Background”を実行する方法。

Oberton Butter Chicken Curry

背景を消して切り出した結果が上の画像。

この方法とは別にMacの場合、画像ファイルを選んで、Control/Right+クリックでQuick Actionsを選べば、”Remove Background”を実行することができます。結果が上の画像。

来年の年賀状は、Mac Pagesで作成しました。宛名面も去年、Pagesで作成したファイルを上書きして印刷しました。年賀状に背景を消す機能を使用した結果、インクの消費量を大幅に節約しつつ、ユニークなデザインとなりました。

Oberton公表前情報:海老カリー開発中だそうです。チキンが苦手な同居人が海老カリーを切望しております。

Numbers Updated To 10.0 (6748)

  • Support For Larger Tables
  • iCloud Drive Folder Sharing
  • Edit Shared Spreadsheets Offline
  • And Lots More!

Ver. 6.2.1から10.0に一気にアップデートされました。Pages、Keynoteも同時に10.0へ。Pages 10.0 (6748) は、

  • New Templates
  • iCloud Drive Folder Sharing
  • Drop Caps

Keynote 10.0 (6748) は、

  • New Movie Formats
  • Accessibility Enhancements

Numbers, Pages, and Keynote Have Been Updated To Versions 3.5.2, 5.5.2, and 6.5.2 Respectively

本日、Numbers、Pages、Keynoteをアップデートしました。アップデートの内容は安定性の改善とバグ修正とのことです。ほぼ同時にiOS用のNumbers、Pages、Keynoteもアップデートになりました。