Just Mobile® Highway™ — Part 3

Just Mobile Highway

Just Mobile HighwayをMazda RX-8のシガレットライターソケットに装着してみました。RX-8のソケットは二つあります。まずは運転席側灰皿横にあるソケットにJust Mobile Highwayを挿してみました。このまま飾りとして鑑賞しているだけなら問題はないのですが。

Just Mobile Highway

製品に付属するApple iOS機器専用ケーブルを引っ張りながらダッシュボードに載せたiPadに繋ぐとこんな感じ。これではケーブルが短すぎて、iPadを常に下方向に引っ張る力が働き、iPadは右肩下がりになる傾向があります。iPadを上下逆に取り付けると今度は左が下がります。Dockコネクタケーブルの長さ80cmに偽りはありませんが、引っ張った状態で使用すると問題があり、何より見た目が不格好です。

Just Mobile Highway

灰皿の蓋を閉めることもできません。充電を開始してしばらく時間が経過すると、アルミの部分がかなり熱くなります。

Just Mobile Highway

Just Mobile Highway付属ではない別のDockコネクタケーブルを使うと、ケーブルの長さ不足の問題は解決できますが、灰皿の蓋はやはり閉めることができません。

Just Mobile Highway

センターコンソール後部座席のソケットに取り付けた場合、一見問題なさそうですが、後部座席は滅多に使わないし、普段は蓋を閉めているのでせっかく取り付けたJust Mobile Highwayが見えなくなります。

対策として、プラグを差し込んだまま蓋を閉めることができる平型コード付属の2連ソケットを運転席側灰皿横にあるソケットに繋いで、Just Mobile Highwayに付属するケーブルは2連ソケットの一つに差し込んで使用することを検討中です。2連ソケットを取り付ける位置次第では運転の邪魔にならずに且つ、Highwayとケーブルが際立つようにすることも可能かと思います。

6 thoughts on “Just Mobile® Highway™ — Part 3

  1. 筆者 様

     正に「帯に短し襷に長し」状態ですね。次なる手が成功して「すっきり収納」でこのシガライターアダプターが際立つ取り付けられた写真を期待させて頂きます。

    Jim,

    1. いつもながらうまいこと言われますね。この状態をより適切に表現しますと、「襷に短し帯にもっと短し」でしょうか。普通ならこのコイル状のケーブルは製品に付属するおまけだと考えて、MacBookに繋ぐなど、別の用途を考えるかもしれません。

      デザインを優先し、使い勝手を二の次にするところはApple製品そのものという感じがします。それなら私も意地があるのでとことん創意工夫して格好良く取り付けてみようと思います。

  2. 筆者 様

     ははは〜!「更に短し」ですね。昔、日本で車に乗っていた時に、シガライターへ真っ直ぐに挿せるものしかなかっらので、チェンジ・レバー(変速機のバー)が当たるので「へ(実際には直角に近い)」の時に曲がったシガライターのエクステンションを買った覚えがあります。これは非常に便利でした。参考になれば幸甚です。

    Jim,

      1. わざわざ調査していただきありがとうございます。リンク先の製品と似たものを以前から使っていました。透明の独立したソケットが二つあるタイプのものですが、色と質感がJust Mobile Highwayに合わないので、新たに「蓋付きシガーソケット対応」の2連ソケットを入手しました。取り付け位置を何度も変更しながら最適な位置を探り出しました。後日、画像をアップロードする予定です。

  3. 筆者 様

     そうでしたか。Update情報楽しみにしています。今日は、つい三〇分程前に仕事を終えて帰還した所です。明日は、日本へ「お仕事」で出張です。土曜日には、駐在している国に帰る予定です。筆者様の近くに来ていながら「Off会」が出来ないのは残念ですが、またの機会に「Off会」をさせて頂きたいものです。

     所で、どうもCanon EOS 7Dの心惹かれ、konomomoa7Dに流れて行くとPegasusの購入予定が遠のきそうです・・・。未だに悩んでいます、どちらが先か・・・?  (^o^;

    Jim,

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.