Air Compressor and “Garage Life”

念願の木製ガレージの建築に着手したのは15年以上前の2004年。当時は「ガレージライフ」を満喫するにはエアコンプレッサーは不可欠だと考えていました。

しかし、二台のスポーツカーとジムニーの簡単な整備作業にはエアコンプレッサーがなくても事足りたので、エアコンプレッサーはなくても構わないと考えを改めました。

ガレージ専用に2回路を確保した電線も、今年になって1回路を母屋のリビングルームと共用するようになりました。

それでもタイヤの空気入れとエアダスターの機能には惹かれるものがあり、Astro Productsのお店でセール品を定期的にチェックしています。

親しくしている整備士さんによると、DIY用エアコンプレッサーを選ぶ際に重要なのは騒音レベルだそうで、馬力や充填速度は二の次で良いとのことです。いずれにしてもDIY用途のものならタンクの容量が小さいので、圧力が低下するのが早く、常時充填しながら作業することになります。それならできる限り、充填時の耳障りな騒音が小さい方が良いだろうという考えです。

縦型サイレントエアコンプレッサー30Lのセール期間は終了しましたが、年末の展示品処分市の対象になるかもしれません。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.