Cat ISONのトイレを新調しました。角ログ風の木枠はSPF 1×4材を用いて以前に製作したもの。IKEAで入手したこのトイレは、大きさが37 x 51cmの楕円形で高さが15cmと程よい深さで中に入れた砂が溢れにくくなっています。
使い心地に問題がないかいつものように検品するCat ISON。用を足す時に前脚を木枠に置く癖があるので、木枠は撤去できません。たまたまサイズがぴったりだったので邪魔になることもないし。
¥79のフック付きスコップは別売。トイレ自体は¥899。
Apple, Photography, Stargazing, DIY, "Garage Life", F1, Fly Fishing
筆者様
「木の香漂う・・・」(Isonは、分るのかな~~?)「純和式」風の、御手水ですね(笑)。IKEAで、猫用のトイレまで販売しているとは知りませんでした(笑)。にしても、木枠の仕上がりが綺麗で、私が使いたいくらいです(嘘です!(^^))
Jim,
嘘でもやめてー!猫専用トイレです。IKEAのペット用品、まあまあ充実していてデザインが優れています。
筆者様
IKEA製のトイレだけなら、惚れもしませんが(笑)、この木枠が、良いデザイン感を醸し出していますから、心を引くのです(笑)
Jim,
Jim様
猫にとってトイレの場所はとても需要です。アイソンのトイレはキッチンの端に置いてあり、人間にとってはあまり衛生的ではありませんが、アイソンにとっては落ち着いて用が足せる最適な場所のようです。服も靴も必要ないので、せめてトイレぐらいは快適に使えるよう新調しました。
Keaton-San,
そうですね、人間も動物も、束の間、安心して用を過ごせる「気持ち」は同じでしょうね。私も、この国に来た遥か昔(15年程前だったと記憶しています)、左右の目の色が違う、真っ白な猫を飼っていました。トイレだけは、良いものを選んで、ベランダに設置しました(流石に、こちらの「冬」の間は、リビングルームでしたが)。思えば、懐かしい事です。この猫「春(はる)ちゃん」は、引っ越しの関係で、その時住まいしていたアパートの一階にあった、便利店(コンビニ)の主人に懐いていた事もあり、ご主人が「引き取ります」と仰ったので、さし上げました。4年程、一緒に過ごした春、その後も、たまに会えたので、嬉しかったものです。猫も人をしっかり覚えています。名前を呼べば、近寄ってきますから。決して、飼い主は、忘れないと思います。
Jim,
Jim様
春ちゃんは「オッドアイ」なんですね。真っ白なオッドアイの猫ちゃん、さぞかし可愛いでしょうね。
Keaton-San
はい、本当に可愛かったです。
Jim,