Olympus OM-D E-M5 II

Olympus OM-D E-M5 II

Olympus OM-D E-M5 Mark IIボティーとマイクロフォーサーズ用レンズ4本を、Nikon D7000ボディーと望遠ズームレンズ2本と交換する形で兄から借用することになりました。借りたレンズは左からM. Zuiko Digital 45mm F1.8、Lumix G Vario 45 – 175 F4.0 – 5.6、M. Zuiko Digital 12 – 50mm F3.5 – 6.3、ボディーに装着しているのはM. Zuiko Digital 25mm F1.8、手前のシルバーは私が所有するM. Zuiko Digital 17mm F2.8。

Nikon D7000とNikkorレンズ一式と比較すると、マイクロフォーサーズ規格のOlympusのシステムは小型軽量なので、レンズは全部バッグに入れて持ち歩けそう。モータースポーツ観戦時はいつも、使用頻度が少ない重いレンズはホテルか車の中に置いていました。今回のシンガポールGP観戦旅行では、Lumix G Vario 45 – 175 F4.0 – 5.6を主に使うことになりそうですが、このレンズだけチープ感が漂っているのでちょっと心配。

Olympus OM-D E-M5 II

カメラのUIは基本的な部分がOlympus PEN E-P1と同じなので、使い方は熟知しているはずでしたが、暗い屋内で絞り優先モードでCat ISONを試し撮りしたら盛大な被写体ブレが発生しました。Exifを確認するとシャッタースピードが0.8秒になっていました。これでは動体の撮影は無理。ISOオートの設定でISOの上限値と基準値は設定できますが、Olympusのカメラではシャッタースピードの下限が設定不可であることをすっかり忘れていました。PEN E-P1はISO固定の設定で、三脚に載せて静止物専用で使用しているために、被写体ブレが起こり得ない状況でした。

Olympus OM-D E-M5 II

F1ナイトレースの撮影ではシャッタースピード優先モードで撮影するので、絞り開放になりがちではありますが、被写体ブレに関しては自分で管理できます。暗い屋内で動体撮影する時も、シャッタースピード優先モードを使うべきでした。

5 thoughts on “Olympus OM-D E-M5 II

  1. Mark Ⅱ羨ましいです!
    17mmについているのはUNのフードでしょうか。
    最近はE-M5に25mmしかつけておりません。レンズキャップフィッシュアイ、14-150mmでしたらお貸しできますよ。

    1. お言葉に甘えて、14-150mmとレンズキャップフィッシュアイ貸して下さい。高価なレンズなので、持っておられるのは知っていましたが、こちらからお願いできずにいました。14-150ならつけっぱなしになりそうです。

      17mmパンケーキのフードはUNのアルミ製です。

  2. 筆者 様

     ここまで揃ったモノを見ると壮観ですね。クラシカルなスタイルが余計に重厚さを醸し出している気がします。Canonが手元に無ければ思わず手が出ると言っても過言ではありません(笑)。最近、私の方はは「お出かけ写真」ばかりですが、それでも、7Dと楽しく過ごす時を切らさずにしています。レンズのラインナップが、300mm側のモノが故障中なので、一寸寂しい感じですが、300mm側のレンズが修理後(未だ出していませんが)、多分、これに拘るので、手持ちのレンズで使用していないものが結構あるので、それで遊んでから、修理に行って貰おうかな?と思っています。

    Jim,

      1. 筆者 様

         OLYMPUSの「絵」の切れ味、楽しみ似させて頂きます。私の勝手な判断ですが、結構、Clearな「絵」が切り取れるのでは?と思っています。

        Jim,

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.