Comet ISON (C/2012 S1) — Part 1

ISON C/2012 S1

昨日の早朝、4時過ぎに撮影した画像にISON (C/2012 S1) らしきものが写っていました。100%等倍の虫眼鏡で拡大しなければ確認できないほど小さな雲状の淡い光です。Apertureに取り込んだ時にひょっとしてと思っていましたが、近日点通過1ヶ月を切って、こんなに暗いはずがないだろうから、それがISONであると認めたくはなかったのです。周囲の星の明るさと比べると、光度は8〜9等程度であると思われるので、やはりこれが現実なのかもしれません。近くに細い月が見えていたことと、薄い雲があったので、実際よりも暗く写っただけということにしておきましょう。何れにしても、上の画像が記念すべき一枚目となりました。

写真は現像後にコンポジットするつもりで露出20秒で複数枚をインターバル撮影しました。比較明合成するときに使っている、いつものStarStaxを立ち上げようとすると、クラッシュ。画像の合成ができるMac用フリーウェアとしては貴重なアプリケーションですが、Mac OS X 10.9 Mavericks未対応のようです。したがって、今のところ、画像を合成できない状態です。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.