Wood Carport — Part 51

IMG_3032

幅105mm、厚み12mmの杉野地板を使用して西側に壁を取り付けます。まずは12mmのストレートビットを取り付けたRYOBIのトリマーを使い、深さ5mm、幅12mmの溝を切りました。

IMG_3032

加工した杉の板を積み重ねれば鎧張り(下見張り)となります。英語ではbevel siding。

IMG_3032

横から見るとこんな感じでしょうか。釘を強く打ち込むと板が割れるので注意が必要です。

IMG_3032

親しくさせていただいているご近所の一級建築士兼大工さんがウッドデッキの廃材を持って来られました。再利用できそうな材木は取って置き、その他は薪サイズに切断して薪棚に保管します。生の杉材を用いて鎧張りする際は、必ず下穴を空けるべきだそうです。施工時に割れがなくても乾燥する過程で割れる可能性が高いとのことです。

IMG_3032

溝を切らずに一部を重ねながら積み上げる方法もありますが、その場合、水平出しが難しくなるので、溝切り道具があるのなら、面倒でも溝を切った方が水平出しも容易だし、施工時間を短縮することができます。

IMG_3032

今日は母屋側に下から4枚だけ。

bevel siding

西側の図面を変更しました。

Wood Carport — Part 52へと進む。
Wood Carport — Part 50に戻る。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.