
網戸の張り替え作業が続きます。Cat ISONの攻撃を受ける可能性がある3カ所の網戸はすでにPet Defenseの頑丈なネットを用いて張り替えました。今度は猫侵入禁止としている2階(正しくはドーマー屋根裏部屋)の網戸をポリプロピレン製の一般的なネットを用いて張り替えることにしました。

作業手順はこちらのサイトに詳しい説明があります。分厚いペットディフェンスのネットと比べると、薄くて軽く、張り替え作業は容易です。ペットディフェンスのように「網押さえゴムを入れる前に、ローラーを使ってネットだけ先にサッシの溝に入れる」必要はありません。ネットを溝に入れながら同時にゴムを上から押さえます。ネットが滑りやすいので、ネットだけ先に溝に入れようとしても入りません。

今回、交換した米国製木製二重窓(ダブルハング)の網戸は下に二カ所、フックがあり、これを網戸の溝に固定するのが少々、難しく感じました。ビスを再利用したので、フックの位置を網戸の枠に印しておく必要がありました。

外から見た様子。弛まないようにネットを強く張りながら溝に入れたら、樹脂製の枠が歪んでしまいましたが、窓枠に取り付けると歪みは自然と解消されました。
作業の難易度:5段階で2
Part 2へと続く。

