Watch the birdie again!

DSC_0125

この前の鳥とはまた違う、名称不明の野鳥。野鳥撮影はF1マシンの撮影より難易度が高いような気がします。特にこのような重力に逆らうような体勢で新芽か何かを食べているときは、同じ所に2秒もいないかもしれません。この体勢になってからカメラを構えて合焦していたのでは間に合いません。かと言って、どこに停まるかもしれないので枝に置きピンすることもできません。無謀にも野鳥の流し撮りをしようとして偶然に撮れた一枚です。斜め方向にカメラを流したので、レンズの手ブレ補正機構が機能しなかったのか、等倍で確認すると少しぶれているのがわかります。

4月15日追記:この鳥の名称はヤマガラだそうです。コメントで教えていただいた、kumaさん、ありがとうございます。英語名は”varied tit”です。どこかで書いたような記憶がうっすらとあったので、Spotlightで調べれば2006年11月に書いた別のブログ記事のタイトルであることがわかりました。

DSC01043

薪ストープの煙突から舞い込んだこの鳥です。本来、白いはずの頬が煤で汚れています。撮影後、すぐに逃がしてあげたのでひょっとしたらあの鳥の子孫ではないかと想像します。

9 thoughts on “Watch the birdie again!

  1. 筆者 様

     Original写真をFlickerからDLして拝見しました。確かに、若干のブレは見えますがLarge程度なら全く気になりません。流石手ぶれ防止装置と筆者様の腕ですね。私も時々、ベランダから望遠で、建物の外の樹木の枝に遊びに来る鳥を撮影しますが、動きが速いので結構取り損ねます。確かに、仰る通り、F1の車の流し撮りより遙かにテクのレベルが必要かも知れませんね。

    Jim,

    1. 私は釣った魚の写真も撮影することを趣味にしていますが、野生動物の撮影は本当に難しいことを実感しました。ある程度、被写体の生態に関する知識がないと、容易に撮影させてもらえないようです。野鳥に関しては知識がほとんどないため、試行錯誤しながらの撮影になりますが、相手が手強いだけに鳥がいではなく(撮りがい)があります。

  2. これはヤマガラですね。この辺は野鳥が多く見られますね。よく観光パンフなどに梅の枝にいる鶯の写真はほとんどがメジロです。鶯は結構地味な鳥で、鶯色というより冴えないモスグリーンです。どちらもこの辺には多くいます。うちの周りで見かけただけでも20種類ほどになります。折角これほどきれいに撮れるのだから、野鳥図鑑で確認するのも楽しいですよ。

    1. コメントと野鳥の名称、ありがとうございます。私も自分で教えていただいたYahooのオンライン野鳥図鑑を調べましたが、特定することができずにいました。ヤマガラはこの鳥ですね。確かに私が撮影した鳥と同じに見えます。

      今週辺りからウグイス?の鳴き声が近くで聞こえるようになり、新調した望遠レンズで撮影できないか、試していたところです。この辺りに20種類も野鳥がいるとは驚きました。新しいカテゴリー”Watch the birdie”を作成しましたので、残り17種類を目標に野鳥撮影を続けてみようかと考えています。今後もよろしくお願いします。

  3. 筆者 様

     以前、超望遠レンズに興味がありGoogleをググって調べた事があります。また、雑誌の特集でも時折見かけますが、野鳥を撮影する為に、マニアの方は相当な機材と努力と忍耐を持ち会わせておいでだと感心した事があります。特に驚いたのが「超望遠レンズ」の自作、単眼望遠鏡との接続による撮影等々、これは一度この世界に足を踏み入れたら絶対「填る」なと感じました(機材投資費用も含んで<笑>)。

     Kumaさんが「折角これほどきれいに撮れるのだから、野鳥図鑑で確認するのも楽しいですよ」と仰る通り、鳥の名前も覚えて行くのが被写体に対する礼儀ではないかなと思います。鳥の名前を覚えながら小鳥たちの写真を撮る領域に足を踏み入れて行く内に、特定に鳥の美しさ、例えば「カワセミ」の羽の美しさに魅せられ追い求める様になるのでしょうね、多分・・。

     私も、普段、在住する国の自宅の窓辺越しに間近に見られる小鳥たち、たまに「’被写体」になって貰っていますが、確かに名前を知りませんので、これを機に自分の家の近くで生息している小鳥たちの名前だけでも知っている様にしたいと思います。

    Jim,

  4. 筆者 様

     珍客到来だった訳ですね。筆者様の言われる様に、子孫か親戚の子かもも知れませんね(笑)。

    Jim,

  5. 筆者様

     ですね。これに走り出すと、結構な所まで行ってしまいそうな気がします。航空機ショーの方も填ると凄いらしいですが・・・。

    Jim,

Leave a Reply to monomaniacgarageCancel reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.