K氏ご夫婦がお店で使用する予定のテーブル用天板二枚と脚4セット分を購入されました。
天板としては適材とは言えない杉板ですが、年輪が詰まっていて樹齢が100年近くはありそうな良材なので、天板として使うことも可能でしょう。一枚、15,000円の値札が付いていましたが、すべての材が半値だったので二枚で15,000円という破格値でした。
どのような道具を使って加工するのか尋ねると、「ジグソー!」と応えられました。一人では移動させるのも困難なほど分厚くて重い材なので、ジグソーで加工するのは無理がある。私がそれなりの道具を使って、加工と塗装をさせていただくと提案したら、即答でお願いしますということになりました。