Toyokuni Shrine Flea Market — Part 14

久しぶりに豊国神社フリーマーケットへ。

前回訪問時に切れなくなった片刄の鉈をいつもの店主に預けていました。研いでもらった結果がこれ。新品のように綺麗に磨かれていて、鋭い刃が付いている。研ぐのに3日、要したそうです。私も自分で刃こぼれを直そうとして何日もかけて研ぎましたが、ここまでは研げなかった。プロと素人の違いを実感しました。

同じ店主からシャックルを入手。鉈の研ぎ代と合わせて1,500円で良いと言う。お得意様価格でしょうか。

同行者は骨董のお皿と湯呑み茶碗。最近、Cat ISONがお気に入りの骨董茶碗をキッチンカウンターから落下させて割ってしまいましたが、その代わりの湯呑み茶碗?

豊国神社の喫煙所で声をかけられた人から聞きました。「歴史に興味はありますか?すぐ隣にある方広寺の鐘楼は見ましたか?」去年の大河ドラマでも取り上げられた、「国家安康の銘鐘」があると言うのです。

方広寺は豊国神社に隣接しており、私は同じ敷地だと勘違いしており、何で神社に鐘楼があるのか理解できませんでした。

徳川家康を激怒させという、「国家安康」、「君臣豊楽」と刻まれた文字が白くなっている。

刃を研いでもらった鉈とシャックル。

Toyokuni Shrine Flea Market — Part 15へと続く。
Toyokuni Shrine Flea Market — Part 13に戻る。

2 thoughts on “Toyokuni Shrine Flea Market — Part 14

  1. 鐘楼、行かれたことなかったんですね。
    2月に行った際に、10数年振りに見に行きました。鐘楼のと神社の間の道を30mほど行くと、大仏殿跡公園があり、そこは初めて行きました。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.