HITACHI Air Conditioner (RAS-D25J + RAC-D25J) — Part 4

日立のルームエアコン室内機と室外機を北側の屋根裏部屋に設置していただきました。配管用の穴がちょうど良い位置に壁を貫通していて、室内からは配管が完全に隠れて見えなくなりました。改めて屋根裏の構造を見ると、梁がない。棟板を垂木で挟んであるだけ。壁に穴を貫通させる作業は、ログハウスの構造を理解している人の指導の下で実施すべきかと思います。

家電量販店の下請け電気屋さんは二人で来られました。室外機の設置場所は屋根上と伝えていたので、追加工事費が発生するかもしれないと思っていましたが、元々はベランダなので、標準工事扱いとなりました。作業時間はおよそ半時間。午前8時半頃には次の設置場所に向かわれました。この日は一日に5台設置するとのことでした。

ルームエアコン(室内機 RAS-D25J 室外機 RAC-D25J)の冷房時の主な仕様を下にまとめておきます。

電源:単相100V
定格能力:2.5 kW (0.3~3.1)
定格消費電力:670 W (205~1,120)
運転電流:7.8A
運転音:室内機 62dB、室外機 59dB

特筆すべきは運転音の静かさ。それと「みはっておやすみ運転機能」が便利であること。これは就寝時に決めた時間が経つと停止するタイマー機能ですが、タイマー機能が停止した後に、室温が上がると自動で運転を再開します。この「みはっておやすみ運転機能」は、日立ルームエアコン白くまくんシリーズの最大の特徴なのか、全モデルに搭載されています。

8月10日追記:「みはっておやすみ運転機能」は最初はちょっとわかりづらいと思っていましたが、使い慣れるとその利便性の高さを理解しました。例えば、午後11時にタイマー2時間、室温27ºCの設定で就寝するとします。午前1時に設定した2時間が経ち、それまでは常時運転、その後は見張り機能が働き、室温が27ºCを超えると自動で運転を再開し、27ºCに達すると運転停止します。この時は完全に電源がオフになるわけではなく、見張り機能が午前6時まで(最大7時間)継続します。午前5時に気温が上昇したら、また運転を再開します。午前6時には電源オフになるので、リモコン操作でオフにする必要はありません。

HITACHI Air Conditioner (RAS-D25J + RAC-D25J) — Part 3に戻る。

2 thoughts on “HITACHI Air Conditioner (RAS-D25J + RAC-D25J) — Part 4

  1. 筆者様

     良いですね、新しいエアコンの姿(外機も含めて)。これは、私の経験話で恐縮ですが、私の実家だった、S社製の家(今は、もう、私の持ち物ではありませんが)のベランダには、当たり前ですが、外機はベランダに設置されていましたが、この家、実は、小高い「丘の麓」に建てられていましたのと、父が他界後、暫くは母が今日重していましたが、2~3年後、母は「痴呆症」を発病し、保養所に暮らす事になったので、実家は完全に「空き家」状況でした。

     その頃、夏季に、実家の「家」に風を通す事も兼ねて帰省していましたが、やはり、家に誰もいない事は良くない事で、樹木の生い茂る環境の側の小さな分譲住宅地区(15軒ほど)でしたので、いつの間にか、数個のエアコン外機に「スズメバチ」が巣くっていまして、駆除に往生した思い出があります。今は昔の思い出に過ぎませんが・・・。

     筆者様は、ご自分の家にお住まいですので、エアコンの外機は、生活の状況に応じて程良く作動すると思いますが、それでも、写真から拝見させて頂いております、筆者様お住まいの周辺環境ですと、蜂が巣作りする事もあるかと思いますので、お気をつけ下さいませ。

    Jim,

    1. この辺りはキイロスズメバチやアシナガバチが多いです。数年前には攻撃性があるキイロスズメバチがトイレ窓枠のトリムボード内側に営巣しました。気付いた頃には大きくなっていて、トイレ室内にも飛び回るようになりました。自分たちで駆除しようとしましたがうまく行かず、結局は駆除業者に駆除してもらうことになりました。今年はガレージの中で小さなスズメバチの巣を見つけたので、ジェット噴射のスプレーで自分で駆除しました。巣が大きくなる前に早めに駆除することが大事であることを実感しました。

Leave a Reply to JimCancel reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.