Cat ISON Checkup

IMG_1533

ヤギに羊、鶏、犬など、自然環境豊かなこの地で飼育されている動物病院にCat ISONを連れて行きました。この地では日曜の午前中のみ、診察されておられます。

catison

動物病院に連れてきたのはドライフードを食べた直後に嘔吐するという症状があるためです。毛玉対策のドライフードで嘔吐していたので、別のものに変更しましたが、症状は変わらず。毎日のように嘔吐したので、嘔吐したドライフードを持参して、担当獣医である先生に診てもらいました。

実際には飼い主に対する問診で終わりました。いつ頃、嘔吐するのか?決まった時間帯なのか?嘔吐したドライフードに毛玉は含まれているのか?など尋ねられました。嘔吐する時間帯は、決まって深夜です。もっと具体的にいえば、私が床に就こうと屋根裏部屋に上がると、Cat ISONは私よりも先に階段を駆け上がり、ドアが開いた瞬間に屋根裏部屋に忍び込もうとします。寝室は、猫立入禁止にしているので、Cat ISONを抱きかかえて先ず私が寝室に入り、その後にドアの外側にISONを離し、ドアを閉めます。腹を立てたISONは階段を下り、ドライフードをやけ食いします。その直後に嘔吐する音が聞こえてきます。

こういう状況を話すと、それは恐らく過食による嘔吐だろうという、ちょっと恥ずかしい診断結果となりました。毛玉は原形をとどめている、嘔吐したドライフードの中ではなく、便の中に含まれているそうです。毛玉による消化器不良の事例はほとんどないそうです。

体重を測定すると、前回測定時(5月末)よりも300g増えて、4.7kgでした。食べ過ぎによる嘔吐がないように、今日から食事制限します。

シンガポールGP観戦旅行出発日まであと40日ほどになりました。それまでにCat ISONを1週間ほど預かってくれるペットホテルを探さなければなりません。動物病院では猫は預かってくれないので、預け先はペットホテルになるのでしょうけれど、小さな檻に1週間も閉じ込めるのは可哀想で、どうしたものかと思案中。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.