
Congratulations!やYou have won …から始まるemailは要注意、個人情報を吸い取るスパムメールかもしれない。差出人はmarketing@singaporegp.sgになっていて、届いたメールは9月19日(木)のピットウォークのチケット2名分に当選したことを知らせる内容になっています。
実名とパスポート番号、郵送先住所、連絡先電話番号、emailのアドレスを書いて、8月30日(金)までにそのemailに返信するようにとの指示があります。
私が懐疑的になった理由は二つあります。一つはこのメールを受信したのがこのコンテストの応募締切日の24時間以上前であったこと。もう一つは、受信したメールのCc欄に私のアドレスを含む18名分のemailアドレスが見えていること。Ccが見えていることは送信したSingapore GPマーケティングチームの手違いだと思います。
木曜ピットウォークのキャンペーンをシンガポールGPが実施するのは今年が初めてです。これまではパドックパス所持者と関係者以外は木曜にピットレーンに立ち入ることはできなかったのです。今年は2,500名の当選者をピットウォークに招待するということで、キャンペーンが始まってすぐにエントリーしました。(その記憶は定かではありませんが。)
案内メールには不手際がありますが、またとないチャンスなので、必要な個人情報を書いて、指示通りにメールを返信しました。シンガポールGP公式FacebookとTwitterに当選案内メールが同じアドレスから送られてきたことを報告するコメントがありました。それに対して公式サイト管理者はCongratulations!と返答しているので(これも怪しい?)、詐欺メールやフィッシングではないだろうと思います。
我々は木曜の夕方にクアラルンプールから現地入りする予定です。ピットウォーク開催時刻は不明ですが、ナイトレースなので夕方以降に開催されるのでしょう。
8月24日追記:シンガポールGPマーケティングチームから返信がありました。正式な当選通知なので安心してくださいとのことです。Cc欄に見えていた他の当選者のemailアドレスの件には触れていなかったです。
おはようございます。
極端に限定された内容なので、詐欺メールとは考えにくいです。
最近、運に見放されている身には羨ましい限りです。
あと1ヶ月ですか。今年のF1は、かなり混戦なので面白いレースになりそうでね。
今日から始まるベルギーの2週間後がイタリア、そしてさらに2週間後がシンガポールのナイトレースということで、ちょうど4週間後になります。この時期は新しいiPhoneも発売になりそうで、いろんなワクワクがカウントダウン状態になります。
F1のピットウォークは未体験ですから、楽しみにしています。
筆者 様
徐々に、恒例行事の話題が多くなってきましたね。ひょんな事で、こんなソフトがRSSの記事収集に引っかかっていましたので、Linkを張っておきますので参考下さい。
http://www.appbank.net/2013/08/23/ipad/655368.php
筆者様にとっては良いAppだと思います。
Jim,
7月27日付けのポストで紹介させていただいたZumeですね。画期的なアプリケーションだと思います。実況と解説がBBC Sportであるのも良いです。ただ、現時点では日本国内からアクセスした場合にのみ使用できるようです。
筆者 様
そうでしたか!気付かずに失礼しました。
Jim,