Back To My "Airport Extreme"

もう一つの職場から自宅のTime CapsuleにMobileMe経由でアクセスすることは以前からできたのですが、自宅からもう一つの職場に設置したAirPort Extremeにはどういう訳かアクセスすることができませんでした。ベースステーションの設定を同じにすれば、それが可能になりました。

AirPort Extremeの設定で変更した部分は、Set Time Automaticallyをチェック、time.apple.comを選択。それとAllow setup over WANのチェックを外しました。これで自宅のTime Capsule (Early 2009)と設定内容が同じになり、自宅から職場のAirPort Extremeへのアクセスが可能になりました。現在、Extremeの方にはUSBハードディスクを接続していないのでFinderのSharedにはディスクは見えませんが、AirPort Utilityで設定内容を変更することができます。上のスクリーンショットの一番下に写っているのが職場に設置したExtremeです。上のAirPort ExpressとTime Capsuleは自宅に設置したものです。

3 thoughts on “Back To My "Airport Extreme"

  1. 筆者 様

     初代のAir Extremeを購入して、早、5年が過ぎ、そろそろ新しいのを購入しようかなと思っていた所に、日曜日、大きなショッピングモールに食料の買い出しに行ったついでに時間があったので、大型電気店のApple Storeに行ったら、たまたまこれの現行最新版があったので、思わず衝動買いしました(笑)。

     早速、家に持って帰って、旧製品と「交代」して頂きました。ファームも最新にアップデートし、セッティングも簡単に完了。使い心地は、以前より遙かに「速い」を実感しました。特に、Wirelessの速さは凄いですね。これで後は、DSLのスピードを付きか料金で「パイプ」を太くすれば結構な「速度」を楽しめるのではないかと期待しています。因みに、17,260JP−Y程度の価格でした。少し割高ですが、国境を越えて隣の国まで買いに行く時間と交通費を考えれば純正品価格に+交通費にも満たないので、これで「良し」かなと思っています。

    Jim,

    1. 古いポストにいただいたコメントもちゃんと読んでいます。それで気付きました。このポストは以前利用していたサーバー(iDisk)から移設したもので、アップロードした画像には個人情報が満載されていたことに。画像ファイルに若干の修正を加えさせていただきました。

      現行のAirMac Extreme Base Stationはデュアルバンドで、且つゲストネットワークも作成できるのでたいへん使い勝手が良いはずです。自宅内のワイヤレスネットワークはTime Capsule 500GBを使用しています。こちらもデュアルバンド対応、ゲストネットワークを作成する機能がありますが、500GBの容量に最近、少し不満気味です。

  2. 筆者 様

     そうなんですよね、こんな良い機能を持っているのなら早めに・・・と思っては居ましたが、変な言い方ですが先代は壊れもせずに元気で動いていました(過去形)ので「ま、いいか・・」と思って使い続けていました(ずるずると5年以上)。昨日、もったいない話ですが先代を「解剖」して中がどの様になっているのか、元に戻せないのを承知で徹底分解しました。結構、シンプルな作りで、3方向(LANコネクターの面以外の)にアンテナ(10mm X 20mmの基板)が配置され、マザーボードにWIFIユニットが差し込まれ(メモリー挿入と同じ形式)ているだけの非常にシンプルな作りでした。解剖後は迷わず成仏して頂きました。MacBookポリカーボネートに続いてApple製品の二度目の「解剖(分解)」でした。アダプターは、二代目の予備としてひっそりと余生を送って頂く事にしています。

     タイムカプセルも、一時期「欲しいな」と思った事はありましたが、電源が壊れたりする(一部、一次側のコンデンサに不良があるとの話もwebのブログなどで垣間見ました)事もあるのと、容量が現在は2TBまであるらしいですが、所詮HDDなので「何時かは壊れる」と言うリスクを考えると「ホイホイ」と交換出来ない筐体構造ですので、結局却下しました。ま、元々、MacProはHDDを外付けを含めて5台のHDDを有していますので、その内の一台(1TB)をTimeMachineにしていますので特にタイムカプセルを飛鳥としないのも、購入に至らなかった理由です。

     他の13/15インチアルミのMacBookとMacBook Proは、2.5インチHDD 500GBと3.5インチHDDでタイムマシンを構成していますので、この辺りでもタイムカプセルの出番がないと言った所です。

     今、用途的に悩んでいるのがAir Port Expressです。Apple TVが来た事で、以前はいTunesのオーディオ出力ターミナルとしてステレオ・アンプのオプティカルラインに繋いで音楽を聴いていましたが、今ではApple TVに取って代わられ、繋いではいますが電気の無駄遣い的な存在になっています(笑)。

     また、ご丁寧にApple TV発売一ヶ月前に、出張時、ホテルのLANケーブルにこのExpressを繋いでWireless LANで、iPadとMacBookで共有出来る様にともう一台買ってしまった私・・・。これはこれで現在も役に立つのですが、初代Air Port xpressは行き場がないのが現状です。ま、今週末には「休眠」させようと思っています。

     Appleは次々と魅力的な商品を出し、その機能はデータのシームレス化と共有を与えています。が、機能にオーバーラップするものがあり私のケースの様に機能が「バッティング(重なり合う)」事が発生します。この様な事はiPadとAir Macにも言えます。「Mac Airは欲しいけど現行品をどの様な役目に置くか?」です。

     ま、でも、悩み多きそして魅力あるAppleの製品である事には間違いのない所です(笑)。

    Jim,

Leave a Reply to JimCancel reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.