OZAKI iCarry™ Unicorn for iPhone

いつものApple Premium Resellerで今回、入手したのはiPhoneを自動車内で利用する際に充電しながら固定するOZAKI iCarry™ Unicorn。オンラインストアで¥3,470に対し、リアルストアではなぜか¥3,980でした。(いつものことですが、オンラインストアの場合は送料を合計するとリアルストアの販売価格と同じぐらいになります。)Made in Germanyの製品としては決して高くはないと思います。

iCarry™ Unicorn for iPhone

早速、Suzuki JimnyにiPhone 4を仮に取り付けてみました。付属の吸盤はフロントウィンドーなどのガラス面に取り付けるようになっています。ジムニーJB23Wの場合は、フロントウィンドーに取り付けざるを得ないかもしれません。

iCarry™ Unicorn for iPhone

視界を大きく遮ることはなさそうなので、この位置で良いことにしましょう。(この状態で走行すると道路交通法違反になるかもしれないので、注意してください。)iPhoneを横置きにすることも可能であり、ちょっと面白い使い方を思い付きました。(オンボードカメラによるビデオ撮影)

iCarry™ Unicorn for iPhone

iPhone 4を取り外すとこんな感じになります。iPhone 4用ホルダーを取り付けた状態です。

iCarry™ Unicorn for iPhone

iPhone 4用ホルダーを取り外すと、iPhone 3G/3GSを装着させることができます。iPhone 3Gの方が脱着がスムーズ。

iCarry™ Unicorn for iPhone

本体下部にあるホーンは音量を10デシベルほど増幅させる効果があるそうです。確かに若干、音が大きくなり、カーナビの音声案内が聞こえ易くなります。このホーンはハンズフリー通話時に音を拾いやすくする機能もあるそうです。

去年の9月にiPhone 4を入手してから、iPhone 3Gはほとんど使っていない状態でした。GPSとカメラ撮影機能が使えるiPod touchとして使用する計画でした。今後は、ジムニー車載専用として使おうかと考えています。Wi-Fiがあるところでルート設定すれば、カーナビとして使えます。Wi-Fi電波が届かない所では、オフラインでも地図データが利用できるMapFan for iPhoneなら、現在地の表示、追従が可能です。

4月2日追記:iPhone 3Gは電子コンパスが搭載されていないので、MapFan for iPhoneを本格的なカーナビとして利用するには、難ありかもしれません。iPhone 4なら問題なく、ナビ機能が働きますが、iPhone 3Gは反応が遅かったり、進行方向を即座に把握することができないようなので、残念ながらカーナビとしては使用できないと考えた方が良いかもしれません。

Amazonでも販売しています。
OZAKI 車載用に設計されたiPhone 4 / iPhone 3GS / iPhone 3G専用スタンド IH919A

5 thoughts on “OZAKI iCarry™ Unicorn for iPhone

  1. 筆者 様

     シンプル構造で、良いですね。只、基本的に走行中に手で操作する場合があるので、道路交通法上若干問題有りですかね?

    Jim,

    1. 私のiPhone 4は3Gデータ通信オフで運営しています。iPhone 3GもSIMは挿してあるけれどソフトバンクとの契約はiPhone 4に引き継いだので、いずれのiPhoneも走行中にルート設定ができないようになっております。そうした意味では安全です。

      但し、この製品は取扱説明書で吸盤でフロントウィンドーに取り付けることを前提にしているようであり、その辺りが日本の道路交通法上、問題があるかもしれません。

  2. 筆者様

     コメントする前に、昨日、このweb、私の住んでいる国からアクセスが出来なくなり、出来ても途切れ途切れ・・・。実はコメントを発信したのですが、この状況下で届いていない様子なので書き直しです。時々ですがこの様な事がこのwebには発生します。

     中国では、フロントグラスのどこに付けようがお構いなし!!(この大きさなら)、また、iPhone、iPad、贅沢にiPadなどでGPS・・論外ですね。この国では「ずばり!」専用機器でしょう!!、何せ安い!おしゃべりはするは、電話も掛けられるは、地図はJust In Timeアップデート!

     iPhone、iPad、iPodでGPS・・・論外ですね第一、中国では1600ccクラス以上はGPS標準装備。ハンズフリーは当たり前。

     車に関する世界でのあらゆるサテライト機器が、この国で実践されている様な気がする、今日この頃です。

    Jim,
     

    1. 画像に日の丸が多過ぎるのでしょうか。特にアクセスできないようなことはこちらでは一切していないのですが。「中国では1600ccクラス以上はGPS標準装備」車にGPSを取り付けるという発想がなかったので、驚きました。

      MapFan for iPhoneを試用してから、iPhone用のカーナビを調べています。ルート設定を含むすべての操作がオフラインでできて、使用期限がないNavicoというアプリケーションに興味津々です。

  3. 筆者 様

     多分、筆者様の「Edit」の最中等に、この様な障害が発生するのではないかと思います。 

     ま、それはさておき、ま、私の住んでいる国での自動車装備は、日本の購入者の方が見られたら驚くぐらいに、色々な装備が取り付けられています。例えば、サイドエアバッグ、当たり前(1800CC~2000cc以上)、シート、革張り(クラリーノ系も多いですが、一応「革張り」が標準・・・)、特別に付けるとすれば、ヘッドレスト埋め込み型のLDCディスプレー。ま、お金さえ払えば何でも出来ます(笑)。

     たとえGPSが付いていなくても、ステレオユニット交換は「即!可能」。音楽関連では、CD等は標準ですが、そのユニットにUSB及びAUXが有るので、USBでのmp3音楽、iPod、iPadのイヤフォン出力とAUXを繋いで、ノンストップでのプレーも可能。

     要するに、どの様な手段でも音楽が聴けて、例えGPS標準装備でなくても、日本では考えられない金額で、PGS機能付きオーディオユニットに即交換、勿論、各自動車会社の車種別取り付け金具も、フルラインアップ!!載せ替えたくなりますよね。勿論、ハンズフリー電話も取り付けられるユニットがあります。

     便利さを当たり前に求め、それが、当たり前に現実の機器として目の前のに出現し、少し無理をしてと言う程のお金でもない金額で、快適なカーライフが出来る・・凄いですね、私の住んでいる国。

    Jim,

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.