Smokey Joe® Silver Charcoal Grill 14 1/2″ (37cm)

三井アウトレットパーク滋賀竜王のA&Fで目に留まったWeber製ポータブルタイプのチャコールグリル、Smokey Joe® Silver 14 1/2″(37cm)を入手しました。Weberと言えば、アメリカを代表するチャコールグリルのブランドであり、いつかはWeberのグリルでアメリカンなバーベキューをしてみたいと思っていました。

米国イリノイ州とミシガン州に滞在していた頃、アパートのバルコニーに黒くて丸いものが置いてあるのを何度も見ました。バルコニーから煙が上がっているのも。アパートに住むアメリカ人は、バルコニーに置いたチャコールグリルで肉の塊やハンバーガーを調理し、出来上がった料理は部屋に持ち込んで食事をする。調理と食事が同時進行する日本式の「焼肉」とは明らかに違う。

蓋付きのグリルには炭を載せるチャコールグレート(炭用網)と食材を載せるクッキンググレート(調理用網)が付属します。チャコールグレートは格子状になっていますが、クッキンググレートは線状になっており、「焼肉」で使う薄切りの肉や細かく切った野菜などは食べる前に炭の上に落ちてしまうかもしれません。そう言えば、アメリカのスーパーではすき焼き用の薄切りの牛肉が売っていないため、わざわざ遠くの日系の食料品店まで買いに行っていたのを思い出しました。付属の網を使用するのなら、ステーキやハンバーガー、ソーセージなど、比較的大きな食材を焼くべきなのでしょう。

通気孔は本体底部と蓋に2カ所あり、それぞれに4つの開閉式の孔があります。炭の真上で食材を加熱する直火調理法と炭を中央に設置したドリップパンの周囲に置いて加熱する間接火調理法のいずれの場合であっても、蓋を閉じて通気孔をすべて開けて調理するのが基本のようです。ドリップパンは肉汁や脂を受けるトレーであり、炭に脂が落ちないようにするためのもの。

本体(ボール)と蓋は錆に強いエナメル加工、クッキンググレートはめっき鋼。チャコールグレートはスチール製。ダンパー(開閉式通気孔の部分)はアルミ製。蓋のハンドルにはガラス繊維強化ナイロンが使われています。

製品には多言語で書かれた分厚いオーナーズガイドが付属しますが、日本語は書かれていません。輸入したA&Fが作成したA3用紙の「ウェバー社製品取り扱い説明書」が付属します。

3 thoughts on “Smokey Joe® Silver Charcoal Grill 14 1/2″ (37cm)

  1. 筆者 様

     写真を野外で撮られているので、余計にそう思うのですが、今、まさに野外でオープン・グリルが始まろうとしているイメージが涌いて来ます(笑)。ステーキの焼ける良い香りが漂ってきそうな感じですね。このグリルは、一度、軽く炭を入れて「空焼き」状態にしてから、本番のステーキ・グリルをした方が良いのかなと、勝手に考えたりしています(笑)。黒の「塗装?」と言うか仕上げが、炭を入れた後にどの様に変化するのかは、私、使用した事が無いので良く分かりませんが、上手く炭火をコントロールして使用すると、結構な「焼き色になるのかな?(エンジンマフラーじゃあるまいし?)」と是も又、想像しています(笑)

    Jim,

    1. 付属のオーナーズガイドによりますと、炭に着火後、30分ぐらい、炭の表面が灰色に覆われるまで「空焚き」してから、調理法に応じて炭を配置し、その後に食材を網の上に載せて蓋を閉じて調理するとあります。

      本体と蓋はエナメル加工されており、ホーロー鍋と同じなので、「焼け」による色の変化はないかもしれません。肉汁などがこびりついて取れなくなることがあるかもしれませんが。

      1. 筆者 様

         成る程、炭火のボール部分は、ホーロー鍋と同じ感じでしたか。やはり「空焚き」は必須なのですね。勝手な想像ですが、使い込んで行くとお肉の脂の粒子や煙で蓋の内部が結構、輝き(テリ)のある光沢になって行きそうな気もしますし、炭火受けのボールも、焼け色は出ないかも知れませんが「使い込まれた」色艶に変わって行くのかも知れませんね。肉汁の跡も「使い込んだ勲章」になるのではないでしょうか(笑)。

        Jim,

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.