6月7日に開催予定だった第8戦のアゼルバイジャンGPも武漢ウィルス(COVID-19)蔓延による影響を受けて、延期が正式に発表されました。アゼルバイジャンも公道レースなので、後に中止になる可能性も否定できません。
6月14日開催予定のカナダGPも開催が危ぶまれています。カナダは東京五輪が今年の夏に予定通りに開催されるのであれば、選手団を送らないと最初に表明した国です。
F1会長のChase Careyは夏に開幕戦を持ってきて、今年は全15〜18戦に縮小して開催したいと考えているようです。元は史上初の全22戦が予定されていました。
これまでに延期が正式に発表されたのは、オーストラリア、バーレーン、ベトナム、中国、オランダ、スペイン、アゼルバイジャンの7グランプリ。モナコは延期ではなく中止が決まっています。
WHO Confirmed Cases and Deaths (Cumulative) as of March 23, 2020
China 81,601, 3,276 (4.0%)
Italy 59,138, 5,476 (9.3%)
USA 31,573, 402 (1.3%)
Spain 28,572, 1,720 (6.0%)
Germany 24,774, 94 (0.4%)
Iran 21,638, 1,685 (7.8%)
France 15,821, 674 (4.3%)
Republic of Korea 8,961, 111 (1.2%)
Switzerland 6,971, 60 (0.9%)
UK 5,687, 281 (4.9%)
Japan 1,089, 41 (3.8%)
Leave a Reply