フォルクス北山通店でランチ後、すぐ近くの駐車場に車を駐車して、地下鉄で四条駅まで。今回、利用した駐車場は土日祝日関係なく、24時間最大料金が400円でした。出入りする際に段差があるので、最低地上高が低い車は底を擦るかもしれません。
前祭の宵々山準備中で賑わう四条通を東に進み、去年の8月25日にオープンしたApple Shijo Takakuraに久しぶりに入店。
興味本位で店員さんにiPhoneの下取り価格を尋ねてみました。SIMフリーiPhone SE 64GBは¥3,000、SIMフリーiPhone 7 32GBは¥18,000とのことでした。SEはメルカリに出品した方が高く売れそう。Appleの下取り価格は容量に関係なく、機種ごとに一律だったはずですが、応対した店員さんによると、現在は容量に応じて価格が異なるそうです。
数少ない喫煙スペースは宵々山の夕方5時半になると、閉門するそうです。四条通の向かい側に見えるのは長刀鉾。
毎年、祇園祭の宵山や宵々山は我々にとってはシンガポールGPの予行演習になっていますが、今年は妙に涼しいので、演習にはなりません。
予行演習として試すのはカメラ機材、カメラバッグ、サンダル、スニーカー、そして我々の体力。
蒸し暑くはなく、早めに帰宅したので体力は試すことができませんでした。来週の後祭で再度、確認します。
Leave a Reply