Sony製品を入手したのは随分と久しぶり、同じCarl Zeissのレンズを搭載したCyber-shot DSC-W30以来ではないかと記憶しています。(DSC-W30はF2.8–5.2のVario-Tessar)DSC-RX100はソニーストアで発売前日に確認してから是非とも入手したいと思い、価格が下がるのを待っていました。直営店では価格は下がらないので、Amazonやカメラのキタムラでの販売価格を毎日、チェック。先週末、カメラのキタムラで数量限定特価¥57,400で下取りのカメラがあればさらに¥3,000値引(現在は¥1,000値引)になっていました。ということは目安としていた¥55,000を切る価格。6月15日発売当初の価格と比べて1ヶ月が経過していないのに約¥5,000も安くなっています。
いつものカメラのキタムラ実店舗に電話で問い合わせると、在庫があり、ネットショップと同じ価格にしますということだったので、店を訪問してカメラを入手することにしました。販売価格の5%で5年保証も同時に購入。
予め用意しておいた純正の「モニター保護セミハードシート」をお店で貼ってもらいました。
現在、充電中です。空の状態から満充電させるには約155分、要するとのことです。
Leave a Reply to ♂ Mars Observer ♂Cancel reply