Shin-Meishin Expressway

DSCN7949

名古屋方面に向かう時にiPhone用のカーナビに目的地を入力しておすすめルートを選ぶと、名神高速道路ではなく、新名神高速道路を経由するルートが引かれます。草津ジャンクションから亀山ジャンクションへと向かう新名神上り線には上の画像のような長いトンネルがいくつかあります。この日は入手した時に小さな傷が付いていたiPhone 5の件で、Apple Store Nagoya Sakaeに向かっていました。Genius Barの予約時刻より、3時間以上も前に出発したので特に急いでいるわけではなかったのですが…

いくつかある長いトンネルの中には下り坂になっているものがあり、追い越し車線は空いていれば時速100kmから130kmぐらいで走行する車が大半です。明るくて道幅も広いので、気付かないうちにスピードが出てしまうことがよくあります。特に鈴鹿サーキットに向かうような時は、遅くても120km/hは出てしまいます。

DSCN7954

覆面パトカーに捕まりました。300メートル以上も後方のトンネル内で、追い越し車線に移動した遅いクラウンが後を付けて来ていることは気付いていました。そのクラウンの警告灯が突然、点灯してけたたましいサイレンの音と共に近付いてきたので、私は緊急車両だと思い、走行車線に移動。横に並んだ時点で助手席の警察官が窓を開けて、後に続くように指示。トンネルを出てすぐの路肩に停車させられました。こんな危険な所に停車させるなよと思いましたが、車を降りずに待っていると、申し訳なさそうに二人の警察官がやって来ました。「すみません。運転手の方だけ免許証を持って前の車に乗ってください。」と指示されました。

高速国道本線車道法定最高速度違反(100km/hのところ23km/h超過)とのことでした。何度も「お急ぎでしたか?」と聞かれました。私は「いいえ」と短く応えただけ。実際は23km/hの超過どころではなかったので、速度を計測する装置が故障しているのではないかということを理由に、同意しなければ良かったのかもしれません。しかし、高速道路では40km/h超過で免停になるそうなので、警察官の記録に間違いがないことに同意しました。

違反切符と違反金の納付書をありがたくいただいて、警察官の誘導で自車に戻りました。しばらく覆面パトカーに続いて路肩で十分に加速してから走行車線に戻るようにしてくださいと指示を受けました。私にはこの覆面パトカーがセーフティーカーに思えました。軽自動車で捕まっていたら急加速はできないので、もの凄く危険です。高速道路で速度違反をして捕まったのは人生初の経験です。覆面パトカーが高速道路で停車させる違反車はスポーティーな車が多いことに納得しました。(急加速できない車ならトンネルを出てすぐの危険な路肩に停車させることはない?)

iPhone 5は無償で交換になりましたが、この不慮の出費があり、結果としてたいへん高い買い物になりました。

The Last Update (navico 1.7)

今年の春に予定されていたnavico(iPhone用カーナビ)の地図データ最終アップデートが8月1日からApp Storeでダウンロード可能になっていました。6月にマップルナビSを半額の¥700で購入後、カーナビは専らマップルナビSを使用するようになり、容量を圧迫するnavicoはiPhoneから削除しようかと思っていたところでした。(マップルナビSの半額キャンペーンは8月21日まで再び延長になっています。)

navicoは私のiPhone 4では肝心な時に限ってクラッシュするのでマップルナビSに乗り換えたわけですが、1.6で追加されたオービス機能が便利なので、また使ってみようかと考えています。iPhone 4で肝心な時に限ってクラッシュする不具合が治っていないのであれば、やはり削除することになるかもしれません。しかし、iTunesには残るので、新しいiPhoneを購入した時にはまたインストールすることも十分にあり得ます。

Mapple Navi S

 

オフラインで機能するiPhone用の新しいカーナビ、「マップルナビS」がMAPPLE ONから発売になりました。7月13日までの発売記念キャンペーン期間中ならApp Storeから半額の¥700で購入することができます。同じ昭文社の地図データを使用し、完全オフラインで機能するnavico(現在、¥5,700)と比べるとたいへんお買い得になっています。navicoと比べて大きな違いは、住所検索と電話番号検索がオンラインになることですが、そうした検索が必要な時は公共Wi-Fiネットワークや自宅のネットワークを利用して、予め地点を登録しておくと、iPhoneのデータ通信をオフにしている場合や電波が届かない場所でもGPSが機能する限り、素早いリルートも可能です。

音声の種類は選ぶことはできませんが、navicoの標準音声と全く同じであり、案内するタイミングも同じ。ルートの引き方は似ているけれど、少し違います。三日ほど使用してみた感想ですが、マップルナビSの方がルート引きに関しては優れている気がします。全体的にシンプルでカーナビとしての必要最低限の機能を確実に実行するようなので信頼できると思います。navicoは私の環境下(iPhone 4と最新のiOS、データ通信OFF)でルート案内中に必ず一回はクラッシュすることを考えると、マップルナビSは機能は制限されているけれども安定しているようなのでこちらの方が利便性が良いと思います。

 

「お知らせ/ヘルプ」で新しいお知らせがあったのでタップしてみると、上の画像の通り、不具合を知らせるものでした。次回更新時に対応するそうですが、ユーザーに不具合があることを確実に知らせてくれるのはありがたい。同じ画面で使用マニュアルもあり、一通り、読んでみると意外と機能は充実していることがわかりました。

  

上のキャプチャー画像はルートデモ画面。交差点の手前で画面下に車線が表示されます。青のルートは有料道路。ルート以外の道路は細くて地図としては決して見易くはありませんが、ナビ機能を優先しているので不要と言えば不要。

高速道路走行時に横置きにすれば、SAやジャンクションも画面右に表示されるようです。

  

高速道路出入口ではETCレーンの表示もあります。目的地の近くまで来たらチェッカーフラッグが右上に現れます。

7月13日追記:1万ダウンロードを突破したそうで、半額キャンペーンは7月31日まで継続するそうです。このポストを書いてから、マップルナビSはナビ実行時に一度もクラッシュしていません。