Tag: MINI MAGLITE®

  • NITE IZE® L.E.D. UPGRADE COMBO II for MINI MAGLITE®

    NITE IZE® L.E.D. UPGRADE COMBO II


    AA バッテリー(単3電池)2個のミニマグライトをLED化し、さらにスイッチを回転式からプッシュボタン式にアップグレードするキットを探していて、偶然、見つけました。NITE IZEというメーカーが製造販売する製品です。

    NITE IZE® L.E.D. UPGRADE COMBO II

    パッケージから取り出したキット。

    NITE IZE® L.E.D. UPGRADE COMBO II

    これが明るさ30ルーメンのLED。

    NITE IZE® L.E.D. UPGRADE COMBO II

    オリジナルの電球よりも径が大きいので反射板も交換する必要があります。左側がLED用、右側がオリジナルパーツ。

    MINI MAGLITE®

    今回は右側の赤いミニマグライトをLED化することにしました。

    NITE IZE® L.E.D. UPGRADE COMBO II

    LEDを挿してみて点灯しなければ極性が逆になっているので、180度回転させて挿し直します。プラスとマイナスの表示がないので注意が必要。

    NITE IZE® L.E.D. UPGRADE COMBO II

    プッシュボタン式のスイッチ。回転させる必要がなく、ボタンを押せば直ぐに点灯します。

    NITE IZE® L.E.D. UPGRADE COMBO II

    明るくなりました。電池寿命は25時間。取扱説明書には、focusableとありますが、私の取り付け方法が間違っているのか、焦点調節ができなくなりました。しかし、使っていなかった古いミニマグライトを蘇らせることができるので、たいへん便利なキットだと思います。山で遭難しそうになってもこれなら安心。