iPhone 3G Dock

rimg0293久しぶりに心斎橋へ。ケースに装着したままDockに差し込むことができるという、ちょっと珍しいSENAのDockable Caseを買ったのにiPhone 3Gに対応するDockがないという状況は何とかしなければ、ということで買ってきました。

Dock本体もミニマムデザインですが、パッケージも小さくできています。余計な物は付属していない、シンプルなDockです。USBケーブルはiPhone 3G付属のものを使います。iPodに付属のApple Dockコネクタも使用できます。

SENA Dockable Caseは、本当にケースを装着したまま、Dockに差し込むことができるのかどうか、許可を得てからお店のDockで試してみました。奥まで完全に差し込まなくても、充電が始まりました。自宅に戻り、買って来たDockで試してみたところ、若干、接点の状態が異なるのか、しっかりと差し込まないと、認識しないようです。慣らしが必要なのかもしれません。

iPhone 3G Battery Consumption

img_0001就寝時のバッテリー残量は8割ぐらい、起床時に確認すると残量2割ぐらいになっている。???iPhone使用開始後、まだ一週間ほどしか経過しておらず、iPhoneに触れる時間が長いので、バッテリーの消費が激しいのは仕方がないことかと思っていました。しかし、就寝中もバッテリーがどんどん消費されて行くのはなぜでしょう?こんなに消費が激しいと、クレームが殺到しそうに思いますが、そのようなことは起こっていません。私の就寝時の環境に特有の原因があると思われます。

調査してみてわかったことは、「自宅が場所によっては中途半端に圏外」という特殊な環境が、バッテリー消費が激しい原因かもしれないということです。圏外にいれば、3Gの電波を受信しようと、iPhoneはSoftBankの電波を探しに行きます。自宅兼職場の一階で勤務中(というか休憩中)は、searching…のメッセージが現れることはありません。就寝時は二階ですが、買って間もないおもちゃは寝床に置いておく習癖が私にはあります。就寝前にベッドの中でiPhoneを使うこともあります。それで気付いたことが一つ。二階にいると時々、searching…のメッセージが現れて、瞬間的に3G電波を捉えて、扇形のWi-Fiアンテナアイコンの横にSoftBank 3Gの文字が現れることがあります。しばらくすると、また、searching…

一階では完全に圏外なので、3G電波の受信はあきらめて、探しに行こうともしないのかもしれません。二階は瞬間的に繋がることもあるので、絶えず、searching…

ケースを買いに外出した日は、マクドナルドで「公衆無線LANし放題」も試しましたが、その日のバッテリー消費は意外に少なかったことを覚えています。私の特殊な生活パターンでは自宅にいる時が圏外で、外出時が圏内です。3G電波を探しに行くことがないので、バッテリー消費も少なくて済む??ということでしょうか。

就寝時にバッテリー消費が激しい原因が次第に明らかになってきたようです。今度は機内モードをオン(3G電波の送受信完全遮断)にしてから、Wi-Fiもオンにして、試してみます。

追記:機内モードとWi-Fi共にオンにしてバッテリー消費状況を調べてみました。予想通り、就寝時の残量9割、起床時も9割ということで、バッテリー消費が激しい原因を特定することができました。外出時も中途半端に圏外な場所に長居する場合、バッテリー消費を節約しようと思えば、機内モードをオンにして3Gを完全に遮断した方が良さそうです。

Google Maps Street View

iPhoneに標準添付のアプリケーションを一通り使ってみました。毎日が驚きの連続です。中でもMaps with GPSには驚きました。検索ボタンをタップすると、アドレスブックを呼び出すことができます。ストリートビューができそうな、都会に住む知人宅を選ぶと、瞬時に地図が現れ、予想通りストリートビューが可能であることを知らせるヒトの形をしたアイコンが…

アイコンをタップすると知人宅と思われる写真の画面に変わりました。ガレージの中まで写っています。もちろん、見覚えのある赤い車も。そして、何とガレージの中にいる知人が写っているではありませんか。本人は知っているのでしょうか。車のナンバープレートはぼかしが入っていましたが、ヒトはそのまま写っています。

続けて自宅を選んでみると、郊外なのでストリートビューはできませんが、母屋とガレージが地図に載っていました。ピンは母屋の方に立っています。

同様のことがパソコンでもできますが、アドレスブックと連携しているわけではありません。

SENA Dockable Case

rimg0261去年の秋に少し遠くに引っ越したApple(周辺機器)専門店でiPhone 3G用のレザーケースを購入。スマートフォンや携帯電話などのケースを扱うSENAという、アメリカンブランドのイタリア製ナッパレザーのケースです。

iPodやカメラ等、この種のケース、種類は豊富なのに、なかなかこれは良いと思うものに巡り会わすことがありません。iPhone契約時に購入したエアージャケットは一週間も経たないうちに既に使わなくなりました。付属していた液晶保護フィルムだけ使っています。今回、買い替えたSENAのケースはたいへん気に入っています。ケースに入れたまま、ドックに差し込むことができるというのが特徴らしいですが、私が所有する旧型のUniversal Dock(A1153)はiPhone 3Gには対応していないようなので、今のところ、ドックに差し込むことはありません。

rimg0251このケースの最大の特徴は、ナッパレザーの質感が非常に良いことだと思います。羊の革らしく柔らかくて高級感が漂っています。土屋鞄のトルナットレザー(左の写真はジュール・バンクパース)と質感がそっくりです。財布と同じように、常時身の回りにあるものというのは、手で触れた感触が最も大事です。

SENAのiPhone用ケースは他にも何点かあります。お店に出かける前にチェックしていたのは、スリーブタイプのUltra Slim Pouchです。iPhoneを使用するときはケースから取り出して、裸で使うタイプのものです。あいにく、白と赤しか在庫になくて、散々迷った挙げ句に、Dockableの黒に落ち着いたという経緯があります。しかし、結果的にこちらのもので満足しています。

着脱式のベルトクリップも付属していますが、私は使わないのでリベットは装着していません。同じDockableでもマグネット式のものもあるようですが、私が購入したのはボタン式です。

”iPhone for everybody.”キャンペーンの効果なのか、iPhoneが売れれば、ケースも売れるということで、私と同じようにケースを探している人が他にもいました。

Tire Replacement

img_0012今日はジムニーの冬タイヤをA/Tタイヤに交換です。ジャッキアップしてタイヤを取り外した際に、車検時に防錆塗装してもらった下回りを確認したところ、たいへん丁寧な仕事がしてありました。新車のよう。塗料の匂いもまだ残っています。マフラーは塗装していないので、錆が進行しそうですが、ひどくなれば、ステンレスのものに交換すれば良いかと考えています。

車の下回りを写真撮影するときは、光量不足が問題になりがちですが、iPhone付属のカメラ、きれいに撮れています。3.5”のタッチパネル全体がモニターになるので、一般的なデジカメよりも構図がとりやすくて見易いという利点があります。ジムニー下回りの写真を含め、屋内外で何枚か試験的に撮影しました。Exifデータを調べると、f値はすべて開放?2.8になっています。

iPhoneには人工衛星から位置情報を取得するGPSが搭載されています。Geotaggingの機能を活用し、iPhone付属のカメラで撮影した写真ファイルには経度と緯度が自動的に埋め込まれるようです。(この記事に用いた写真は、GPSPhotoLinkerを用いて位置情報を削除してあります。)

"No Service" at Home

車検を終えたジムニーをスズキディーラーに迎えに行った後、キャンペーン真っ盛りのSoftBank加盟店へ。NTTドコモとの契約を解約し、予約番号を発行してもらい、その場でSoftBankとの契約完了。契約書や料金プランの説明など、2時間近くも要しました。店を出る頃には閉店となっていました。購入したのはiPhone 3G、16GBブラックとエアージャケットセット。

契約に踏み切った理由の一つは、APN Disablerをインストールすれば、パケット料金が発生する3G回線によるデータ通信を完全に遮断することができることを知ったからです。もう一つの理由は、”iPhone for everybody.”(在庫一掃)キャンペーンで、本体の実質価格が大幅に値下げされたことです。これで、ほとんど使っていなかったNTTドコモの携帯電話をようやく解約することができました。

自宅に持ち帰ってMacBookに接続し、アドレスブックやMailのアカウント、iCal、iPhoto、iTunesのライブラリーの一部をシンクしました。そして、3Gのアンテナを見れば、”No Service”のメッセージが…(インターナショナルで言語設定を英語にしています。)はい、予想通り、自宅は圏外でした。APN Disablerをインストールしなくても、3Gデータ通信を遮断することができます。自宅では無線LANで使い放題です。外出時はAPN Disablerを使用して、3Gデータ通信を遮断しても音声通話可能です。

"iPhone for everybody."

h1_everybody1確定申告時にNumbersで収支内訳書の計算をしていて、ほとんど使用していないdocomoの携帯電話通信費が(携帯本体の費用は別で)年間¥32,000もあることに気づきました。メールは文字が打ちにくいので使わないし、電話がかかってくることもほとんどありません。自分からかけることは、もっとありません。バッテリーが切れているのを知らずに持ち歩くこともあります。マナーモードにしなくても、平気です。緊急時に使えれば良いと思っていますが、そのために2年間で携帯本体の費用を合わせると、10万円近くも支払ったことになります。

緊急事以外は使わないのであれば、また同じ費用を支払うのであれば、もっと愛着が持てるもの、緊急事以外でも使いたくなるものが良いに決まっています。と、すればこれしかないです。キャンペーンが終了する5月末以降に新機種が出そうですが、それまで待つか、それとも¥が小さくなっているうちに思い切って契約するかどちらかになりそう…

私のような使い方なら、16GBの方でも毎月の支払額が¥3,000を切りそうです。(頭金なしで、普通にパケット定額上限まで使い、通話も普通にすると毎月¥7,000近くは必要)聞くところによると、私の自宅はソフトバンク3G通信圏外だそうですから、3Gデータ通信は特に何もしなくても、物理的に遮断することができます。通話は固定電話があるし、データ通信はWi-Fiを使えば無料です。外出時はAPN Disablerを使えば、3Gオンで通話ができる状態にしておいても、データ通信を遮断することができるそうです。3G圏外の自宅からは無理ですが、相手がソフトバンク、あるいは海外のキャリアーならSMSメールが無料で使えます。

iPhone Nano

先週、中国のXSKNがiPhone Nanoのシリコンケースの写真を公開していましたが、今度は$24.95でケースの販売を開始しています。本体がまだ発売も発表もされていないのに、強引にケースを発売するとは…

iPhone 3Gを小型化したiPhone Nanoはいずれは販売されるとは思っていました。日本ではApple直営店でiPhone 3Gが販売されるようになり、うっかり触手が伸びそうになっていましたが、こんな噂が流れると伸びようとした触手も引っ込んでしまいます。

iPod Classicの機能に音声通話とメール機能だけをプラスしたものであれば、私が待ち望んでいた製品ですから、買わない理由はないのですが。3G回線を使用しないとの噂も同時に流れています。となれば日本では使えない?

RICOH GX200

昨日、発表になりました。発売は7月4日とか。Caplio GX100の後継機ですが、Caplioの刻印の代わりに社名のRICOHがロゴに使われています。液晶モニターもより大きく2.7”、46万ドットになりました。R8に採用されたモニターと仕様は同じようです。My Settingは3つもあります。オプションのレンズキャップは変わった構造で面白いと思います。

Apple信者も買わないiPhone 3G!

2年契約の縛りとパケット定額の二重縛りで使っても使わなくても、2年で¥197,760(8GBモデルの場合)以上の出費を強要するiPhone 3Gよりも、RICOHのカメラが欲しい。SBMにそんなに支払いたくはありません。MobileMeを使うのなら2年間でさらにプラス19,600円。ホワイトプラン+Wi-Fiで割賦割りを高め(=実質本体価格を高め)に設定した料金プランも提供すべきかと思います。

iPhoneの日本発売を何年も待ちつつ、携帯を所有しない主義を昨年まで続けていた私としては、是非ともDoCoMoから乗り換えたい気持ちではありますが、どう考えても使わないであろうパケットし放題に毎月、5,985円も払えません。私の環境では自宅も職場もWi-Fiでネット接続できる状況なので、3G回線を使用したインターネット接続はそれほど必要とは感じません。私が欲しいのはiPhone 3Gではなく、通話とMobileMe主体のiPhone Classicです。たぶん、そんなのは発売されないでしょうけれど。

Apple信者はAppleにお布施はするけれど、キャリアにはお布施しません。