Eneloop Stick Booster (KBC-D1AS)

USB出力付きエネループスティックブースターをiPhone 3G用に入手しました。USBケーブルは付属しません。この短いケーブルはPhotofast® CR-8100カードリーダーに付属していたものを利用しています。

単3形エネループ2本が付属しますが、放電専用であり、スティックブースターでエネループを充電することはできません。出力時間は満充電のエネループ2本で約90分、出力DC5V 500mA、緊急時用と考えた方が良さそうです。スイッチがありますが、オンにしておくと放電するので要注意。スティック本体はアルミ製と思いますが、今一つ高級感がないところが残念。

追記:起動しない状態まで空になったiPhone 3Gを満充電した単3形エネループ2本を入れたスティックブースターで充電したところ、1時間半ぐらい、出力しましたが、iPhone 3Gは満充電にはなりません。8割ぐらい。やはり、緊急用として利用すべきかと思います。

3 thoughts on “Eneloop Stick Booster (KBC-D1AS)

  1. 筆者様

     このグッズ、私も狙ってました。SANYOのページで見た限りにおいては「iPhone」に似合うかなと言うのと、コンパクトですので扱いが楽と思っていたのですが、筆者様の評価内容で、ちょっと購買力が失せました(笑)。ちなみに、私は、同じEneloop単三電池2本で充電出来るプラスチックケース仕様のものを使っています。これは、ケースに電池を入れたままで使い切った後充電出来ます(USBで)。これは結構お役に立っています。

     あ、所で、私のMacBookアルミは非常に快調に動いています。ファイヤー・ワイヤーのコネクターと、SDカードは付いていないのですが「お仕事」パソコンですので、特に問題はなく非常によい買い物をしたなと思っています。

     筆者様は、F1レース観戦と写真が趣味なのですね。私は、マカオ・グランプリが開催される所からフェリーだと一時間で行ける所に住んでいますが、実は、一度もレースを見に行った事がありません。でも、マカオのF1グランプリの博物館へは何度か足を運んだ事があります(笑)。

     車に関しては、近所での車の流し撮り練習、私のカメラ操作の参考になりました。「そう言えば、身近な練習素材があるんだな」と感心してしまいました。私は、花や風景の写真が主ですので、速いスピードで動くものは余り挑戦した事がありませんが、この様な実践練習のヒントを頂きますと非常に役に立ちます。ありがとうございます。

    Jim,

  2. コメント、ありがとうございます。エネループスティックブースターは一回の充電でiPhoneを満充電できないところが残念に思います。発売時期が遅れたのはこの辺りの事情が背景にあるのではないかと想像します。予備の単3形eneloopを2本、用意すれば良いのですが。USBで充電可能なiPhone以外の携帯端末なら問題ないのかもしれません。

    Aluminum MacBook、快調に動いているとのこと、本当に良い買い物をされたと思います。私のAluminum MacBook (Late 2008)は使用開始後、一年以上が経過しましたが、一度も問題が発生していません。このマシンの完成度は非常に高いと思います。

    マカオの近くにお住まいとか。歴史と伝統のマカオGPもF1 Singapore GPと同様にストリートサーキットで観戦に行けば楽しそうですね。マシンの規格がF3だそうで、シューマッハ兄弟や佐藤琢磨もマカオGPで優勝した経験があるとか。F1の登竜門のようになっているみたいです。

    最近、横方向に動く物を見ると、つい流し撮りしたくなります。より難易度が高い「身近な練習素材」としては回転寿司もあります。スピードが遅いので、背景を流そうとすれば縦方向の手ブレ補正が効くレンズ(ボディー)を使った方が良さそうです。

  3. 筆者様

     土曜日に、H.Kへ行きまして、手持ちの2GB X 2枚の一枚がどうも調子が悪く、Macの利セーラーの店へ行きまして、2GBを一枚新規購入し、完全な4GBメモリー状態となりました。体感的にも早くなった様な感じです。MicorSoftのエクセル、ワードなどもさくさく動く感じで、3GBで使っていた時より「サクサク」感を感じております。お褒め頂いた「良い買い物」私自身実感しております。

     所で、回転寿司の流し撮り方法、参考になりました(笑)。これ、動いていますけど結構、我慢しづらい速度ですよね(笑)。回転寿司の流し撮りは、頭に浮かびませんでした。

    Jim

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.