Hiragino Maru Gothic Pro

特にディスプレイに表示した時に最も美しくて読み易い日本語フォントは何か?と問われたら、私はすかさず「ヒラギノ丸ゴシック」と答えます。しかしながら、このフォントをSafari使用中に自分のブログで表示させることは、決して容易なことではなかったのです。

当ブログはWordPress.orgで運営しております。去年の1月頃から豊富なカスタマイズメニューが用意されているSuffusionをテーマに使用しています。これまではDashboard > Appearance > Suffusion Options >> Theme Skinning >> Body FontsでCustom stylesにチェックを入れてFont Faceを”Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif”を選んでいました。(日本語フォントは選べません。)しかし、この状態でstyle.cssファイルを編集してヒラギノ丸ゴシックでフォント指定しても意味がないことに漸く気付きました。Custom stylesにチェックを入れて保存した時点でその設定内容が優先され、テーマのフォント設定(style.cssファイル)は上書きされてしまいます。

そこで、SuffusionのBody FontsはTheme styles (default)にチェック。そしてSuffusionのstyle.cssファイルでのフォント指定を以下のように行いました。

font-family: Trebuchet MS, Arial, Helvetica, sans-serif, Hiragino Maru Gothic Pro;

元から指定されていたテーマのデフォルトに対し、先頭にTrebuchet MS、最後にHiragino Maru Gothic Proを追加しました。これで英語フォントはTrebuchet MS、日本語フォントはヒラギノ丸ゴシックプロで表示されるようになりました。希望が叶うまで年単位の時間が経過しております。

2 thoughts on “Hiragino Maru Gothic Pro

  1. 筆者 様

     この内容は、私の理解が間違っていなければ「webページの設定」に関するものですよね、多分・・・。
    私はwebページを作成してブログ等という「おこがましい」をした事もないのと、根が「三日坊主」な性格ですので「長続きしない」と初めから挑戦していません(笑)。一度iWebでMobileMe上にwebページを試みる事を遊んでみたのですが「これは、とてもじゃないけど私のテコには合わない」と即座に悟りました(笑)。

     経験の無いままで恐縮ですが、大変なのですね、webページ作りは。筆者様のブログを見て思いました。

    Jim,

  2. はい、「Webページの設定」と言いますか、Webページの表示に使用するフォントの設定に関する話題です。何か難しそうなことを書きましたが、これはWordPress.orgの管理者用画面とレンタルサーバーにアップロードしてあるブログ用テーマのCSS (Cascading Style Sheets) ファイルでのフォント設定が容易ではないという話です。私はフォントに対してモノマニアックな拘りがあるのですが、その設定がやっと希望通りにできたということです。

    ヒラギノフォントがインストールされていないPCでこのページを開いた場合、私が意図するようには見えないので、PCでお越しの方向けにヒラギノ丸ゴシックに比較的デザインが近いMicrosoftのMeiryoを指定しました。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.