Replacing A Damaged Trim

IMG_0577

2年前から気になっていた浴室窓の屋外側トリムボードを交換しました。この傷に気付いたのは屋根の葺き替え工事の時。恐らく、板金屋さんが足場を移動させようとした時にできた傷だと思われます。

IMG_0578

傷が付いたトリムボードを取り外しました。トリムボードは頭が小さい5本の釘で窓のフレーム部分に固定してありました。トリムボードが外れると、網戸も同時に外れました。つまり、トリムボードは網戸の枠としても機能しているということです。

セトリングを考慮して、ログではなく、フレームに固定することで、トリムボードが窓といっしょに下がるような仕組みです。フレームとログの間に隙間があり、いろいろな虫が侵入しようとした痕跡がありました。

IMG_0579

そうした痕跡を取り除き、隙間には断熱材を詰めました。セントラルエアコンのダクト撤去時に出たWRCの廃材を使って、同じ大きさと形状のトリムボードを製作し、頭が小さい釘5本を再利用して元の位置に固定しました。WRC材は板の厚みが同じでした。

次回は窓上のトリムボードも取り外してみよう。恐らく、セトリングスペースが残っていると思います。

作業の難易度:5段階で2

2 thoughts on “Replacing A Damaged Trim

  1. 筆者様、

     筆者様の家屋は、非常にこまめなメンテナンスが必要なのですね(基本、木造なので、必須項目ですね<笑>)。でも、メンテナンスするも、「また、楽しい」なのですね、きっと。

    Jim,

    1. このログハウスは定期的なメンテナンス必須です。建物の構造を十分に理解していない業者にメンテナンスを依頼するより、自分でやった方が確実です。DIYが楽しいと思う人にとっては、これほど面白い建物は他にないかと思うようにしています。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.