Posted from iPad

DSC_0158

iPadからSafariで記事を投稿しています。写真は予め、MacBookに取り込んだ画像ファイルをFlickrにAperture経由でアップロード。iPadを使ってHTMLコードを取得して、Copy&PasteでWordPress記事編集フィールドに貼りつけています。記事はHTMLコードの手打ちになります。

今夜も快晴、母屋から漏れる光を敢えて遮断せずに撮影しました。天の川も写っています。久しぶりのHTML手打ちは非常に面倒に感じます。iPad用のブログ投稿アプリケーションを入手すべきかもしれません。

iOS 4.1 on iPhone 3G

iOS 4.1がダウンロードできるようになりました。4.0.2から4.1にアップグレードしたところ、動作が確かに速くなりました。iPhone OS 3の頃に戻ったかどうかと言えば、判断に迷うところでしょうか。iOS 4.0が遅いことに慣れてしまっていたので、それと比べると軽快。

機種変更でiPhone 4を購入した場合、iPhone 3Gは新たに電話番号を取得して、しばらく使い続けるという選択肢を考えても良いぐらい、改善された気がします。しかし、iPhone 3Gのバッテリーが…

iPhone 4 Standard Price Plan

間もなく、公開されるiOS 4.1をiPhone 3Gにインストールすると、スピードが少しは改善されるそうですが、待たされることにすでに私は慣れてしまいました。それよりも最近、バッテリーの劣化が著しくなって来たように感じます。

iPhone for everybodyキャンペーンで、iPhone 3Gを契約したのが去年の3月。9月になれば、白いiPhone 4を機種変更で購入しようと予定していましたが、いつまで経っても白は発売されないし、黒の方がデザインが好みでもあり、再び積極的に購入を考えることにしました。

iPhone 4発売時に想定していたプランは、「パケットし放題フラット」が適用される「バリュープログラム(i)」です。多くの人がこのプランを選ぶそうです。自宅屋内がSoftBank 3G圏外で、自宅兼職場と外出先の職場の双方でWi-Fiが使える、そして外出時のパケット通信はiPad Wi-Fi + 3Gでパケットし放題という特殊な環境では、iPhoneで「パケットし放題フラット」は不要です。私のような使用環境では、「パケットし放題 for スマートフォン」が適用される「標準プライスプラン」で十分であることに気付きました。

このプランは、私の現在のiPhone 3Gの契約内容とほぼ同じです。iOS 4.0を誤ってインストールしてからCellular DataをOFFに、iPhone OS 3の頃はAPN Disablerを使って3Gパケット通信を完全に遮断していたので、月々の支払は機種代分割払いを含めた最低料金(通話分を除けば¥2,800ぐらい)を維持しています。外出時も3Gパケット通信を遮断していますから、外出時はパケット通信が発生しない通話とSMS、カメラとiPodなどの機能に限定するという、ストイックな使い方です。

iPhone 3G (16GB)からiPhone 4 (32GB)に機種変更し、「標準プライスプラン」で契約、iPhone 4の機種代金(¥57,600)を現金で一括支払、さらに、月月割が適用されなくなるiPhone 3Gの分割支払金の残高(¥1,760 x 8 = ¥14,080)を一括で支払うと、契約時に¥71,680が必要となります。その後の月々の支払は最低料金の¥980とユニバーサルサービス料、通話料金などになりそうです。

通話が主体となるこのような特殊且つ「モノマニアック」な使い方なら、海外で購入するSIMフリーのiPhone 4に日本通信のMicro-SIMを挿すよりも遥かに維持費用が安くなります。

ネットに繋ぐ時はほぼすべてWi-Fiを利用する、私のような使い方なら契約する必要がないiPod touchに自宅屋内が圏外にならない普通の携帯電話を組み合わせて使用すれば良いのかもしれません。しかし、気に入ったデザインの携帯電話はないし、iPod touchは機能と性能がiPhone 4と比べると、様々な面で差別化されています。価格が半分以下(32GBモデルで¥27,800)のiPod touchに通話機能はないし、背面カメラの画素数はトイカメラのようで、Retina DisplayにはIPSではなくチープなTNパネルが使われているかもしれないし、GPS非搭載で、バイブレーションの機能もないようです。同じA4チップが搭載されているそうですが、RAMはiPhone 4の半分である256MBで、iPadと同じ構成のようです。iMovieでの動画編集性能に大きな差がありそう。

2011 FIA Formula One World Championship Calendar

FIA(Fédération Internationale de l’Automobile 国際自動車連盟)が来年度の暫定カレンダーを公表しました。

  1. March 13 Bahrain
  2. March 27 Australia
  3. April 10 Malaysia
  4. April 17 China
  5. May 8 Turkey
  6. May 22 Spain
  7. May 29 Monaco
  8. June 12 Canada
  9. June 26 Europe
  10. July 10 Great Britain
  11. July 24 Germany
  12. July 31 Hungary
  13. August 28 Belgium
  14. September 11 Italy
  15. September 25 Singapore
  16. October 9 Japan
  17. October 16 Korea
  18. October 30 India*
  19. November 13 Abu Dhabi
  20. November 27 Brazil

*Subject to the homologation of the circuit

マレーシア/中国、スペイン/モナコ、ドイツ/ハンガリー、日本/韓国が連続する週末開催となります。新たにインドGPが加わり、今年よりもグランプリが一つ多い、合計20グランプリ。最終戦はアブダビではなく、ブラジルGP。

Nikon D7000 Rumors

Nikon D90後継機とされるNikon D7000は、9月21日から始まるPhotokina 2010の前に発表されそうですが、スペックが次第に明らかになりつつあります。以下、現時点で噂になっている仕様をまとめておきます。

Source: Nikon Rumors

  • 100% viewfinder
  • Dual SD memory card slots
  • Magnesium-alloy body
  • 16.2MP CMOS sensor (DX)
  • Expeed 2(画像処理エンジン)
  • 1080 HD video @24p, 720 @30p
  • 20 min. video recording
  • Save images from video
  • AF during video
  • Stereo mic input for video
  • 6 fps.
  • Virtual horizon
  • One touch video and/or live view
  • Improved ISO range: 100~25600
  • 39 AF points
  • Wireless flash
  • Weather proof
  • New battery system
  • No swivel display

予想価格はボディーのみ$1199とのことで、発売時実勢価格が10万円を切れば、ローエンド中級機としては非常に魅力的な製品になりそうです。型番から察するとハイエンド入門機という位置付けなのかもしれません。マグネシウム合金ボディーで防塵防滴。センサーは、先月発表になったD3100のもの(14.2MP)とは異なるようです。

iPad Prepaid Data Plans in Singapore

SoftBankが国内で販売するiPad Wi-Fi + 3Gモデルは、海外ではMicro-SIMアンロックとなるので、2週間後に訪問を予定しているシンガポールで、どのキャリアのプリペイドMicro-SIMを購入すれば良いのか、下調べをしました。S$1.00=¥64で1円以下端数切り捨てで計算しています。

先ずはSingapore GPの冠スポンサーでもあるSingTelのデータプランは、
One-Time Registration: $12.60 (¥806)
Free Data Usage: 3 Days Unlimited
Download/Upload Speed: Up to 7.2 Mbps / 1.5 Mbps
Extension of Usage (Top up): $10 for 2 Days, $24.50 for 7 Days, $49.50 for 30 Days
Setup: Go to Settings > Cellular Data > APN Settings, Type “hi-internet “
Top upは2日分で合計5日分(木曜日から月曜日まで)であれば、$22.60 (¥1,440)

StarHubのデータプランは、
Cost: $32
Bundled Data: 2.5GB (2010年12月13日までなら500MB追加)
Download Speed: (Up to 7.2 Mbps)
Validity Period (60 days)

M1のデータプランは、
Card Value: $20 (¥1,280)
Free Data Bundle: 1GB (Valid for 30 days or upon completion of the data bundle.)
Download Speed: Up to 7.2 Mbps
Upload Speed: Up to 2 Mbps
Setup: Go to Settings > Cellular Data > APN Settings, Enter the APN (“prepaiddata”)
Top-Up Value Options: $18.00 for 1GB, $30.00 for 2GB, $5.00 for 256MB

プリペイドでデータ無制限のプランを販売するのはSingTelのみのようです。5日間、無制限で利用して¥1,440は、一日定額料1,480円のSoftBankの「海外パケットし放題」よりもずっと安くなります。(海外パケットし放題で動画を利用した場合は一日定額料2,980円?相変わらずSoftBankの料金体系はわかりにくい。)

手元にあるiPad Wi-Fi + 3Gモデルの「モバイルデータ通信の利用データ量」を調べると3ヶ月少々の利用で、送信214MB、受信1.8GBになっていました。意外と使っていない。シンガポール滞在期間は1週間だから、これならM1の1GBのデータプランでも間に合うかもしれません。

Singapore GP 2010 Official Merchandise

2010年シンガポールGP公式グッズ第一弾が公開されました。右のポロシャツは右腕の部分にトラックロゴがあしらってあるように見えます。

このポロシャツでS$75.00、価格は去年のものと同じぐらいですが、今年は円高による利益を享受することができます。@¥64で計算すれば、およそ¥4,800!

Capaty Dry Box 8L

レンズのカビ対策としてドライボックスを利用することにしました。高級なレンズをたくさん所有しているわけではないので、当初、考えていたような大きな防湿庫は不要であると判断しました。

全く使用していない、Contax T2を売却しようと思い、カメラ専門店で買取額を査定してもらったら、レンズにカビが生えていることが判明し、査定できないと言われたことがドライボックス導入のきっかけです。Rollei 35Tもレンズにカビが生えているので、ドライボックスに保管しても意味はないのですが。

トレーに付属のシリカゲルを載せておくと、湿度を調節できるようです。青いシリカゲルの粒がいくつか混ざっていて、それがピンクになれば、電子レンジで1〜2分、弱で加熱すれば、再利用できるとか。

湿度は0~40%がDRY、40~60%がBEST、60~100%がWETだそうです。湿度計を外に出せば、60%を超えますが、ドライボックスの中に入れると、ご覧の通り理想的な湿度になります。

RICOH Soft Case GC-3

オンラインストアで注文しておいたRICOH GR Digital III専用の本革製のケースをカメラ専門店(カメラのキタムラ)で入手。

ケースに入れると、意外とこのカメラは厚みがあることに気付きます。

この種のケースはカメラをケースから取り出した時に、ケースの収納場所に困ることがあります。ケース裏側にあるD字型のリングにネックストラップなどを通せばケースの置き場所に困ることもありません。ベルトに通すことも可能。速写性を優先させる場合は、ケースなしでカメラ本体にネックストラップを取り付けた方が良いかもしれません。

M31 and the Milky Way

DSC_0132

昨夜も快晴。月明かりや街灯に邪魔されることなく、天の川がきれいに見えていました。アンドロメダ星雲が肉眼で容易に確認できたので、AF Nikkor 35mm f/2DをNikon D90に装着して撮影。このレンズ、絞りを開放にすると、周辺部で光量が低下してトイカメラ風になるようなので、上の写真はF2.8で撮影しています。換算52mmで少しクロップしていますが、三脚固定撮影では、この程度の焦点距離が限界。

周辺部光量低下の原因が古いUVフィルターかもしれないと思い、KenkoのPro1 D Protector (W)に交換しました。しかし、あまり関係がないようです。

DSC_0133

昨夜は他のレンズも試してみました。この写真は、D90のキットレンズであるNikkor 18-105mm F3.5-5.6G ED VRを広角端、絞り開放で撮影。天の川を撮影するにはさらに広角の方が迫力があります。

R0010067

こちらはRICOH GR Digital III、コンデジでこれだけ撮れれば立派。ISO 400で露出30秒です。17mmパンケーキを装着したOlympus PEN E-P1をノイズ処理面で凌いでいます。

DSC_0146

そしてこちらがTokina AT-X 116 PRO DX広角端で撮影したもの。補整は控えめにしてあります。

iStudio at Terminal 3

iPhone 4のシンガポールでの本体価格(キャリアとの契約なし)は16GBモデルがS$888.00(¥56,830)、32GBモデルがS$1,048.00(¥67,070)となっています。iPhone 3GSの8GBモデルはS$748.00(¥47,870)(S$1.00 = ¥64で計算、端数切り捨て)すべて、Apple Online Store Singaporeでの価格です。シンガポールにはApple直営店はありませんが、Apple Premium Resellerなら大きなショッピングモールに出店しています。キャリアとの契約なしのiPhone 4の価格は、Apple Online Storeと同じと思われます。

日本国内で2年契約縛り付きのSoftBank iPhone 4の機種代は、16GBモデルで¥46,080、32GBモデルは¥57,600ですからそれぞれ1万円ほど割高ですが、2年契約の縛りがないことを考えるとどうでしょう。決して高くはない気がします。個人輸入代行業者が提示する価格は32GBモデルで10万円近くだそうです。

シンガポールではMicro-SIMロックフリーですから、現地では通信会社のプリペイドカードなどを購入すれば使えます。日本に持ち帰れば、日本通信のデータ通信専用のb-micro SIM、あるいは音声通話+専用ネットワークでテザリングにも対応したtalking b-microSIMを購入すれば国内でもdocomo FOMA®ネットワークで使用可能です。SoftBank 3Gが自宅圏外であり、未だに春に申し込んだfemtocellを送ってこない状況でiPhone 3Gを使っている私には好都合。

そのSIMフリーのiPhone 4が入手できるかもしれないシンガポールのApple Premium Reseller、iStudioのお店がチャンギ空港ターミナル3の出発トランジットラウンジにあります。営業時間は午前6時から午前1時になっています。現在はiPhone 3GSなら入手できるようですが、iPhone 4は9月中には店頭に並ぶのではないかとの情報があります。Apple Storeでの出荷予定は現在、3週間になっています。

オーチャードやマリーナ地区にもiStudioや別のApple Premium ResellerであるEpiCenterの支店が数軒あります。EpiCenterはMarina Bay Sandsにも出店しているようです。

RIMG0540

Six out of 12 Ticket Categories Sold Out

F1 Singapore GP公式サイトの9月1日付けの報道発表によると、Pit GrandstandとEsplanade Waterfront Grandstandの観戦チケットが売り切れたそうです。すでに完売になっていたRepublic (Turn 3) Grandstand、Connaught Grandstand、Zone 4ウォークアバウト3日間通しチケット、プレミアウォークアバウトを加えると、12のカテゴリーのうち、半分の6カテゴリーのチケットが完売になったとのことです。さらに、Turn 1、Turn 2とStamford Grandstandsのチケット販売が順調であり、残りは限られているとか。

去年、一昨年と比べると、チケットの売上状況は芳しくないので、今年は完売にならないような気がします。常設で傾斜が緩いBay Grandstandは、初年度と去年は完売でしたが、今年は上の方に空席がたくさんあります。ホテルの空室稼働率も下がりそうなので、今からでも選んでホテルを予約することができます。我々外国人のチケット購入者が例年と比べて少ないのかもしれません。

Watch the Keynote live.

今夜(太平洋時刻午前10時、日本標準時午前2時)のスペシャルイベント、Steve Jobsの基調講演がビデオのライブストリーミングで配信されるようです。イベントを主催するAppleが自らストリーミング配信するのは初めてのことでしょうか。私の記憶にありません。Apple USサイトに既にバナーが見えます。ストリーミング開始時刻になると、クリックできる状態になると思われます。

iPhone 4発表時(WWDC 2010)にサーバーに大きな負荷がかかり、基調講演の進行に支障を来したという事態が発生しました。ブログで基調講演の内容を配信する人に対して、MiFiベースステーションやWi-Fi機器の電源を切り、MacBookは片付けるように指示していました。今回のライブストリーミングは、そうした事態が発生しないように配慮した結果なのかもしれません。

わくわくしながら、深夜に噂系サイトが配信する文字と画像ベースのストリーミングを読み、起床すれば、Appleのサイトに公開されたQuickTimeビデオを視聴するという、これまでの楽しみ方が変わりそうです。会場にいる報道関係者と同じようにリアルタイムでSteve Jobsの基調講演に参加できるようになります。iPhone、iPod touch、iPadでも観れるそうですから、ソファでくつろぎながら、あるいはベッドで横になりながら視聴することができます。

(9月2日午前追記)もうすぐ始まるライブストリーミングは、新しい巨大データセンターの負荷テストを兼ねているそうです。今日、発表されるであろう$0.99のテレビ番組レンタルサービスは、このデータセンターから配信されるそうで、今日のライブストリーミング自体がその新しいサービスのデモになるとか。現在、各国のオンラインストアは”We’ll be back soon.”になっています。

ライブストリーミングが始まりました。Eric ClaptonがBGMで流れています。

(9月2日午後追記)ソファーで横になり、SHUREのカナル型イヤホンをiPadに挿し、今回のiPod新製品発表基調講演を視聴しました。途中で数回、映像と音声が途切れることがありましたが、生放送の緊張感と会場の臨場感を楽しむことができたのではないかと感じます。

ハードウェア新製品に関する私なりの雑感をいくつか書いてみます。
iPod shuffle: 第2世代に戻ったようなデザインで、新鮮味に欠ける分、お値段は¥5,800から¥4,800に大幅ダウン。本体にコントロールパッドが復活しましたが、先代のものと比べて18%大きくなって、操作が容易になったそうです。shuffleはオンラインストアで無料刻印サービスを利用し、さりげなく贈るギフトとしては最適な製品ではないかと思います。

iPod nano: shuffleよりも少し大きな正方形に近い長方形(H38.5 x W40.9 x D8.78mm)でタッチパネルになりました。小さくなったけれど、ドックコネクターは健在。黒いフレームが目立つ、Appleらしくないデザイン?カメラ非搭載で、動画撮影機能が割愛。

iPod touch: 月々の基本使用料が発生しない、契約不要のiPhone 4という表現がわかりやすい。iPhone 4と同じRetina Displayが搭載されました。FaceTime用の前面カメラの性能は、iPhone 4と同じようです。(そこは差別化しては行けない部分かもしれません。)しかし、背面カメラの静止画撮影機能に関してはiPhone 4が5メガピクセルに対し、iPod touchは960 x 720と差別化しているようです。(厚みを考えるとiPhone 4と同じ裏面照射センサーが搭載できなかったのかもしれません。)さらに、LEDフラッシュもiPod touchには非搭載です。

来年春に契約期間が満了するまでiPhone 3Gを使い続け、その代わりにiPod touch新製品を購入しようかと密かに考えていました。しかし、性能、機能面でiPod touchがiPhone 4に対して劣っている部分はあっても優れている部分が何もないとすれば、再検討しなければなりません。iPod touchがiPhone 4に対して優れていると私が思うのは、背面が鏡面仕上げステンレススチールであるという点と、厚みがより薄いということでしょうか。(iPhone 4の厚みが9.3 mmであるのに対し、iPod touchは7.2 mm)

Apple TV: 日本では$0.99のレンタルサービスが提供されないようなので、何もコメントすることがありません。

今回のスペシャルイベントで最も革新的であると私が感じたのは、iPadで視聴できるライブストリーミングです。(若干の皮肉が込められています。)

Singapore GP Ticket Collection

シンガポールGPのチケットを販売する会社、SISTICからチケット回収方法を案内するメールが漸く届きました。今年は、チケットを現地(サーキットパーク)受け取りに指定したので、まだチケットが手元にありません。

案内メールによると、受け取り場所は、MRT City Hall駅を降りてすぐにある、Swissotel The Stamford 4階のRaffles City Convention Centre内に設けられる、Circuit Park Ticket Collection Centreです。サーキットパークの各ゲート周辺にあるチケットブースに行っても回収できないので注意が必要。チケット回収センターの営業時間は9月20日(月)〜9月26日(日)の午前9時〜午後10時になっています。

チケットを回収するにはバーコード付きの案内メールをプリントアウトしたものとパスポート等、写真付きの身分証明書の提示が必要です。チケットを回収する人が本人ではない場合は委任状も。